SSブログ

オレンジャーからのメッセージ「誰かのために生きる」 [アセンション]

オレンジャーからのメッセージ「誰かのために生きる」



(ここから)

おれはオレンジャー!

君たちの世界では
自己実現やら
自己成功やら
やたら自分自分という
意識が目立っている

自らの使命を全うするため
自立することは大切だが
そのための意識のベクトルが
すべて自分に向いてしまうと
あなたの世界を大きく
狭めてしまう

あなたは自分のために
生きているのではなく
大切な誰かのために
その命を使うために
生きているんだ

自分で自分を満たすことは
時にはあってもいいが
それが人生の目的になると
いずれ大きな壁にぶつかる
ことになる

誰のために生きるか
誰の笑顔を見たいのか

自分以外の誰かのために
命を使うことで
あなたの命は
大きく輝き始める

人のために
命を使うことを
「使命」というんだ


あなたの「使命」は
何だろうか?


今日はこんなところだ
じや!

(ここまで)


この部分はアシュタールやさくやさんとは大きく異なる部分ですね。

私はアシュタールやさくやさんのメッセージを支持しますが

もし、オレンジャーのメッセージに違和感を持たれる場合には

自分の都合のいい部分だけ受け取るということでもいいと思います。

要するに自分はどう考えどう進むかという事が大事なので

すべてのメッセージを同等に受け取る必要はないという事です。


合わなければ捨てればいいし、合うなら受け入れればいいだけのことです。

どちらが正しいとか間違っているという議論をつきつめても結論は

出ないものと思います。


なぜなら、その答えは自分自身が知っているからです。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:大から小へ、三角から丸へ、組織から個人へ・・・ 」 [アセンション]

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:大から小へ、三角から丸へ、組織から個人へ・・・ 」



(ここから)


大阪のワークショップ、無事に開催することが出来ましたぁ~^0^

ご参加いただきましたみなさま、本当にありがとうございました^0^

そして、私たちミナミAアシュタールは今淡路島に来ております^0^

春です~~・・淡路の海はキラキラと輝き、本当にきれいです。

海の後ろには山があって、山も見て見てぇ~~って主張して来るんですよ^^

ホンっと可愛いんです、ここの山(笑)

海を見ながら、山とお話ししながら、何もかも忘れ、

ただただボ~~っとしているミナミです。

そのボ~っとした頭で・・ここで何が出来るのかなぁ~~・・

どんな楽しいことが出来るかなぁ~~・・って考えてます^^


awaji04.jpg


具体的なアイディアはまだ何もないんですけど、でもひとつだけ・・

私の大好きな映画「トスカーナの休日」のラストシーンのようなところに

なればいいなってすごく思ってます。

気の合う人たちが自然と集まり、家族のように暮らしていく場所・・

そんなところが出来たら最高だよねぇ~~・・って、トンビのピ~~ヒョロロ~

というのどかな声を聞きながら考えているミナミなのでしたぁ~~^0^


・・ということで、今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

大から小へ、三角から丸へ、組織から個人へ・・・

少しずつ移行していく方向を意図してください。


軽い社会は小さいのです。

個人が大切にされる社会です。

個人が集まっているだけの社会です。


いままでのあなた達の社会のように、組織のために人がいるのではなく、

組織ありきではなく、個人が集まっているだけの社会なのです。

見かけは同じように見えるかもしれませんが、まるで反対の社会なのです。


それには、個人が自立してください。

自立するというのは、自分を大切にするということです。

自分が好きなように生きていくということです。

ですから、自分が好きに生きていくのと同じように、人も好きに生きてください・・

と、思えることなのです。

人に介入しないということなのです。


人に介入しない人たちが集まれば、とても風通しの良い、気持ちの良い

社会が出来ます。

人に介入しないということは、無関心でいるとか、孤独でいるとかという意味

ではありません。

お互いエネルギーをつなげますが、でも、自由に介入しないということです。

ルールを作らない関係です。

こうしなければいけない、こうでなければいけない、こうしなさい・・

という言葉がない社会です。


好きなことを、好きなときに、好きなだけ出来る社会です。

そして、好きなことをしていることで、他の人に提供できるのです。

あなたは自分の好きなことを楽しんでいるだけですが、それが提供になるという

ことなのです。

人のために働く・・・そのような考え方のない社会です。

自分のために好きなことをしている・・それだけで、人のためになる社会なのです。


みんながそれをすれば、みんな何も困ることはありません。

気持ちよくすべてが循環していくからです。


そして、みんなが好きなことを好きなように提供しているだけなので、

それを受け取ることも、自然に受け取るのです。

していただいたから、何かを返さなければいけない…などと言う考え方もないのです。

していただいた方に、何かお返しをするという双方向的なことはしません。

もちろん感謝はしますが、提供していただくことに特別な感情はないのです。

当たり前のように提供し、当たり前のように受け取る社会です。

ですから、気持ちよくすべてが循環するのです。


じょうもんや江戸の頃の人たちは、そのような社会を創造していたのです。

人に何かを差し上げることは特別なことではないのです。

誰かに何かをしていただくことも、その人に恩義に思ったりしないのです。

当然のこととして受け取っていました。


これが出来るようになると、みんながとても楽になります。

いらないものを受け取ることもなくなりますし、してあげたいと思ったことを

迷惑ではないでしょうか?などと考えることもしなくてすむのです。


自分が好きで作った物(サービス)を置いておくだけなのです。

それが気に入った人は持って行くし、いらないと思えば持って行かない・・

お金の介在しない商店街をイメージしていただければ分かりやすいかも

しれませんね。

生活に必要なもの(欲しいもの)はすべてそこにあります。

誰かが提供してくれています。

そして、自分の必要なものだけ好きなだけ持って行く事が出来るのです。

誰も何も言いません。


人々がいればそれが出来るのです。

お金などという概念がなくても、人びとが好きなことをしていれば

必要なものは手に入るのです。

”好きなこと”がグルグルと循環して、みんなの手に渡るのです。


とてもシンプルな社会です。

丸くて、小さくて、個人が尊重される社会なのです。


そちらの方向を求めるならば、そのイメージを膨らましてください。

あなたが気持ちよいと思える社会、世界をどんどんイメージして、そのイメージを

楽しんでください。

イメージ出来ることは現実化出来ます。


あなたはどのような生活をしたいですか?

素直にあなたの望む暮らしをイメージして遊んでくださいね。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール!感謝します。


(ここまで)


自分が好きで提供しているだけで何の恩恵も期待しない。

また、受け取る方も自然に受け取り何の恩義も考えない。

ただ、当たり前のように互いにやりとしているだけの社会。

それができたら本当に素晴らしい社会になるでしょう。

そして、何よりお金を必要としない社会です。

当然税金もありません。

今税金を払うことでしてもらっている公共のサービスも誰かが

自然にやってくれるわけなので、税金は必要なくなります。

もちろん、軍隊や軍事兵器とかも必要ないです。

誰も攻めてきませんから。

つまり、その時にはすでにそうした争いのない調和のとれたパラレル

ワールドに移行しているからですね。

楽しみですね。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:ハイヤーセルフからのメッセージ・・・」 [アセンション]

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:ハイヤーセルフからのメッセージ・・・」



(ここから)


今日の破・常識!



興味がある、気になる・・

それは、あなたのハイヤーセルフからのメッセージ。

直感、ひらめきは、大きなあなた

(ハイヤーセルフ)からのメッセージ・・・らしい(笑)


-----------------------------------------------------------------------------------------------



今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。






「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

あなたが何のために、何がしたくてテラに転生してきたのか?

知りたければ、ピースをたくさん集めてください。

あなたは一枚の絵を完成させたくてテラに来ました。

一枚の絵が、いわゆるブループリントと呼ばれるもの、

テラに来た時の計画書のようなものです。

どこかに遊びに行くとき、それなりにある程度計画を立てますね。

海で遊びたい、山を登ってみたい・・

それによって計画も変わってきます。

海で遊びたいと思っても、浜辺で寝転んでいたいと思うのか、

ダイビングしてみたいと思うのかによって装備も変わってきます。

あなたもテラに転生してくるときに

計画書を自分でたてて来たのです。こうやって遊ぼう・・って!


でも、テラに転生してくるときにそれを忘れてしまったのです。

というか意図的に忘れるようにしたのです。

そうしないとつまらないと思ったからです。

ゲームでも、何から何まで攻略方法を

知っていたらつまらないでしょう?

はじめたら、すぐに終わってしまいます・・

それでは何のためにゲームをしているのか分からないからです。

ゲームの楽しみは、過程になるのですから・・

次はどうすればいい? ここはどうしよう?と考え、

うまく次に進めたときの喜び、達成感を感じることが

ゲームのだいご味ではないでしょうか?

あなたのテラの遊び方も同じです。

過程を楽しみたくて来たのです・・

だから、計画書を忘れるようにしたのです。


そしてそのあなたのブループリントを思い出す?

ヒントがピースなのです。

ピースとは、ジグソーパズルのピースのようなものです。

一枚だけ見ていれば何のことだか全くわかりません。

でも、そのピースが何枚かになって

一つのかたまりになっていけば、

すこしずつ全体像が見えてくるようになりますね。

ピースが多くなればなるほど

そのピースがつながってかたまりになってきます。

かたまりが増えれば、何となく何の絵なのか

イメージすることが出来るようになるのです。

分かりますね?・・そうすれば、

自分がどんな絵を描きたかったのかわかるようになります。

あなたが何をしたくてテラに転生してきたのか

わかるようになってきます。


では、どうやってピースを集めればいいのでしょうか?

それは、興味です・・気になることです。

どんなに小さなことでも、それは大切なピースになります。

そして、どんなにバラバラに見えても

大切なピースの一枚なのです。

左端のピースと右端のピースはまるで関係のないもののように

思えるかもしれませんが、繋がっていけば

それが関係していることがわかります。


興味があることは躊躇せずにやってみてください。

その時は何が起きたのか?どんな意味があるのか?

わからなくてもいいんです。

ただ、興味があったから・・それだけでいいんです。

でも、その経験が大切な一枚のピースとなるのです。

こうして、一枚一枚ピースを集めていってください。

そうすれば、あなたのブループリントがわかってきます。

何をしにテラに転生してきたのかが分かるようになってきます。

それは役目とか使命とかそんなものではありません。

ましてや、誰かに命令されたものでもありません。

すべてあなた自身が決めたことです。


大きなピース(経験)が重要なものだとは限りません。

小さくて何のことだか分からないピースが

大きなポイントとなるのかもしれません。

小さな興味で行った映画館で、誰かと合う・・

それだけのことが大きな転機になることもあるのです。

例えその時にそれが転機になると分からなくてもです。


とにかく、興味があること、気になることはやってみてください。

やってみたことで何も起きなかったとしても

近視眼的に判断しないでください。

必ず、それはあなたにとって必要なピースなのですから。


興味がある、気になる・・

それは、あなたのハイヤーセルフからのメッセージだと思ってください。

直感、ひらめきは、大きなあなた

(ハイヤーセルフ)からのメッセージです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 


(ここまで)





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。