SSブログ

首里城の火災を撮影していたのは誰なのか? [政治・経済]

首里城の火災を撮影していたのは誰なのか?


(ここから)

首里城炎上、至近距離で撮影は消防職員 ネットで拡散

 首里城(那覇市)の正殿などが激しく焼ける様子を、至近距離から撮影した動画がネット上に出回っていた問題で、動画を撮影したのは那覇市消防局職員だった。市消防局が6日、明らかにした。ネット上で、誰が撮影したのかと話題になっていた。

 消防局によると、現場にいた職員が、現場状況の記録などのため携帯電話で撮影し、「LINE」で管理職や別の隊員計約35人と共有した。隊員らに聞き取りをしたが、ネット上にアップされた経緯は不明という。

 島袋弘樹局長は、現場での写真、動画撮影は通常任務だとして「消火活動に一切の支障は生じていない」と説明。一方で「本来は(ネットに)漏れるべきではなかった。大変、反省すべきだと思っている」と話した。

 動画は15秒ほど。正殿、南殿、北殿から火が激しく噴き上がる様子が映っている。


(ここまで)



先日掲載した問題の動画はすでにYoutubeで削除されているようです。

よほどやばかったようです。

あの動画を振り返ってみると、拡声器(拡声器にみえますが、どうも違う)を向けた

方向で火柱がさらに強くなるという光景でしたので、火災を強めていたのか?

また、この動画を撮影したのは現場の職員ということなのだが、消化活動すらして

ない映像を撮影してどうする?という気がします。

何となく証拠を残しておきたかったのでは?

さらにこの動画に映っている拡声器を持っている人の耐熱服は日本製ではないという

ことを指摘しているブログもあるので、本当はいったい誰が撮影していたのかという

疑問に立ち戻ってしまいます。

やはり、真実はエネルギー指向性兵器による発火が原因ではないかと思います。

つまり、政府は真実を知っているが公開できないということになります。

だから、このような言い訳になってしまうのでしょう。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

オレンジャーからのメッセージ「小さな幸せ」 [アセンション]

オレンジャーからのメッセージ「小さな幸せ」



(ここから)

おれはオレンジャー!

もし、あなたが
今、自分を見失って
いるのならば

もし、あなたが
今、仕事に追われて
疲弊しているならば

もし、あなたが
人間関係に悩んでいて
苦しいのならば

あなたの周りにある
小さな幸せを
見つけてみよう

小さな幸せは
あなたが感じるもので
誰かから押し付けられたり
正解があるものではない

目の前にあるものや
ささいなことでも
あなたの心が
何かを感じるならば

その感覚を
ちゃんと味わえばいい

小さな幸せを
感じることで
あなたの本来の感覚を
呼び戻すことができる

周りに合わせる
のではなくて
あなたの内にある声に
耳を澄ましてみよう

大切な
あなた自身の感覚を
大事にするんだ

今日はこんなところだ
じや!


(ここまで)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:一人一人が自分のこととして考えてください」 [アセンション]

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:一人一人が自分のこととして考えてください」




(ここから)


オリンピックも来年開催のこの今の時期になって、

マラソンと競歩を札幌にするとか・・・

その費用をどこが負担するとか・・・

準備が出来るのか、出来ないとか・・・

もうボロボロの状態になってますね^^

ホント、もう中止にすればいいのに・・・


それに、英語の民間試験導入問題もなんじゃかんじゃ

訳のわからないことになって結局延期・・・


あと、選挙もこともあの籠池さんが不正だって

暴露しちゃった??みたい??

そして、消費税が10%になって1か月たって、

軽減税率の問題があっちこっちから噴出して混乱を

巻き起こしているとか・・・

イートイン脱税??・・お店で食べれば10%持ち帰れば8%・・

だから持ち帰りますって言って買って、店の前においてある

ベンチで食べると脱税になるとかならないとかの論議・・・

意味が分からないよねぇ~~


もう、あっちこっちでボロボロになって来てる日本・・って感じですよ。

国の偉い人たちはみんな好き勝手なことばっかりしてて、

一本筋が通ってないから、矛盾ばかりが出て来る。

英語の民間試験だって、業者さん目線で受験生の事なんて考えてもないから

あんな基礎的なこと(地方に住む人たちは同じ試験を受けても費用が何倍も

かかるとか)も考えられないんですよね・・って思うミナミです。




・・・ということで、

今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

近視眼的にしか見えていないのです。

見えていないというか、見る気がないのです。


目先のこと、すぐにどのくらいの利益が出るか、という

近視眼的な物の見方しかしていないので、あちこちにほころびが

出てきているのです。


展望がないのです。

次にどうしたいか、どういう世界を創って行きたいのか

と考えることをしていないのです。

いまの利益だけで考えてしまうから、展望を持つことも出来ないのです。


それは国の偉い人だけではありません。

国家を動かしている人だけの問題ではないのです。


あなた達庶民と言われる人たちも同じです。

この先どうしたいのか?どう生きて行きたのか?どういう世界にいたいのか?

ということを考える前に、もう少しいいものを与えてもらうには

どうすればいいかということにフォーカスが行ってしまっているのです。


与えられることに慣れてしまっているのです。

だから、与えられなくなったらどうしようと思って不安になってしまうのです。

そして、与えられなくならないように従順にいようと思ってしまうのです。


与えられるものを待っていたら、展望は考えられません。

自分の権利を手放してしまうからです。

自分でこうしたいと考えられなくなるのです。

分かりますか?


この先どうしたいかと言う方向性を考える(展望を考える)ということは

自分の意見が必要になるのです。

目の前の利益だけを考えていては展望は開けません。

タネを育てるのではなく、すべて食べてしまうということに

なってしまうのです。


このタネを育て、また次のタネを得る・・これが循環です。

でも、近視眼的にしか観ることが出来なければタネすべてを食べて

しまおうと思ってしまいます。

タネを食べずにお腹が空いているのに我慢してくださいと言っているのでは

ありません。

あなた達みんなが満腹になるほどのタネは十分にあるのです。

でも、それを超えてまで食べようとしてしまっている状態になって

いるのです。


あなた達のいまの社会には展望を考える余裕がありません。

あなた達の社会のリーダーたちは、あなた達の将来などどうでもいいのです。

というか、あなた達に余裕を持たして長い目で見るようになってほしく

無いのです。

支配者が与えた物を有り難く受け取るだけの人たちになって欲しいのです。

あなた達が自分で考え、この先の展望を考えるなどしてほしくはないのです。


だから、行き当たりばったりのことになってしまうのです。

どうしたいのですか?

これからどのような生活をして行きたいのですか?

それは誰かに考えてもらうのではなく、それを誰かに準備してもらう

のではなく、自分で考え、自分で準備してください。

一人一人が自分の事として考えてください。


与えられるものの量、数、にフォーカスし一喜一憂するのではなく、

自分で手に入れるようにしてください。

仕事も与えれらるのでなく、自分で創ってください。

自分で考え、自分で創って行けば、展望を考えることが出来るようになります。


近視眼的に見るのではなく、遠くを見る目を養ってください

あなた達一人一人が遠い目で見ることが出来るようになれば、社会は

変わります。

与えられたものを待ち望むのではなく、自分で取に行くという思考になれば

特に何もしなくても(デモをしたり抗議活動をしたりしなくても)

社会は変わっていきます。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール!感謝します。


(ここまで)


そもそもオリンピックがなぜ行われるようになったのか考えてみるべきです。

そうすればIOCがなぜあそこまで強硬な姿勢を示すのかわかることでしょう。

また、オリンピックがアメリカの都合で動かされていることも知るべきです。


本来であれば東京で開催すると決まっていたのですから、そこからマラソンと

競歩だけ札幌で開催することに変更するというのも変な話です。

なぜなら、今回の変更についてIOCから何故変更になるのかという具体的な

回答がありません。最初から結論ありきの変更です。


過去、1964年に初めて東京で夏季五輪が開催された時期は、比較的涼しくて

湿度も低い10月に行われ、4年後のメキシコ五輪も同じく10月に行われました。

その後、オリンピックが8月開催になったのはフリーメイソン国家のアメリカ合衆国

でのテレビ放送のゴールデンタイムが優先されているからでしょう。

この時期は五輪以外に世界的なスポーツイベントが少なく、テレビ局はより多く

の視聴者を獲得しようと数十億ドルの放映権料を支払う。

「IOC(国際オリンピック委員会)は、夏季、冬季五輪の開催時期について、

米テレビ局の希望をよく分かっている」と、元CBSスポーツ社長のニール・

ピルソン氏が話していることからもアメリカの事情を組んでいることがわかります。

ということで、7月8月が開催月として動かせないことがわかると思います。

しかし、例年の通り最近の7月8月の東京は酷暑です。


さて、オリンピックの起源については下記の動画が参考になります。




この動画にあるようにオリンピックはバアルを信奉する祭典です。そこには人類の

ワンワールドを象徴する思想が込められていて、聖なる祭典ではないこともわかると

思います。

何しろ、キリスト教も仏教もイスラム教も全世界の国民を一堂に集めて祭典を開く

ことなど到底不可能なことなのにオリンピックだけは唯一出来ています。

それだけ、支配者にとってはなくてはならない祭典です。ゆえにIOCの決定には

誰にもどんな国家であっても逆らえないという構図が出来上がっています。

最後になぜマラソンと競歩が札幌なのかということですが、世界初のオリンピックで

行われた唯一の種目が183m走であったと考えれば、マラソンが183m走と距離が違えど

同じ種目になります。もし、仮にマラソンが東京で行われ暑さで脱落者が続出し、

中止に追い込まれるような事態になれば、世界初の唯一の種目に汚点を残してしまいます。

ゆえに、マラソンと競歩だけは失敗が許されない競技になるということです。

こうした論点を上げるのは私だけと思いますが、おそらく合っていることでしょう。


しかし、私たちがオリンピックの真の目的を知るなら、そこに何ら価値を見出す

ことはないでしょう。5次元世界を理想とする私たちには意味がないものです。

それにしてもオリンピックが世界的な競技の大会であると同時に性の祭典でも

あることには驚かれたことと思いますが、これは表には出てきませんが事実です。

また、東京オリンピックには3兆円を超える予算が注ぎ込まれますが、その多くは

IOCへと闇のルートを通じて流れ込まれているだろうと思われます。

何しろ、お金集めが目的の祭典ですからね。




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:体験している現実が違う・・・」 [アセンション]

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:体験している現実が違う・・・」



(ここから)


今日の破・常識!



同じ現実の中に居るように思えても

体験?感じる?ものはまるで違ってくる。

人は、みんなこうして自分の現実だけを体験している・・・らしい(笑)


---------------------------------------------------------------------------------------------------------



今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。







「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

人は(人だけではありませんが)

それぞれの現実を体験しています。それぞれ・・です。

みんなそれぞれに見ている現実は違うのです。

同じ現実を見ているようで、実は違う現実を体験しているのです。

現実を見るのと現実を体験するのは違うのです。

難しいですか?

現実を見る、同じ環境にいる・・それは共通しているとしても

体験することは違ってくるのです。

たとえば学校などで同じ教室にいる(同じ現実を見ている)としても

それぞれに違う現実を体験しているのです。

習っている教科に興味があるし、その先生も好きな人

興味はあるけど先生のことが好きではない人

興味は無いけど先生が好きだから聞いている人

興味もないし先生のことも好きではないけど仕方なくいる人

みんな同じ環境にいますが、

まるで違う現実を体験していますね。

それぞれの人の中(思考)が違うと

同じ現実の中に居るように思えても

体験?感じる?ものはまるで違ってきます。

人は、みんなこうして自分の現実だけを体験しているのです。

だから、みんな感じる、体験することが違ってくるのです。

だから、みんな意見が違ってくるのです。

教科に興味があって先生も好きな人と

興味もないし先生も好きではない人と

意見はまったく違いますね。

そして、どちらが正しい意見だということもありません。

それぞれが、それぞれに感じたことを言っているだけなのです。

興味がある人が、興味のない人に

それはおかしいでしょ、興味を持つべきです、

同じ教室にいるなら興味を持つことが正しいことです

・・と言ったとしても仕方がないことは分かりますね。

先生のことが好きな人が、

みんなに先生のことを好きになるべきだ、

好きになるのが生徒として当然のこと、正しいこと、正義だ

・・といくら言っても、そんなの勝手でしょ・・となりますね。


誰でも、自分だけの世界(現実)の中で生きているのです。

生きているというより、自分の好きな現実(ホログラム)を

見て遊んでいるだけなのです。

だから、自分の現実の方がすごい、自分の現実の方が正しい

自分の現実の方が高尚だ・・などと主張しても仕方がないのです。

自分の現実を正当化しようとする・・それがケンカなのです。

こう考えると、ケンカがどれだけ不毛なことか

お分かりいただけると思います。

それぞれでいいんです。

それぞれ自分の好きなホログラムの中で遊んでください。

他の人のホログラムに干渉する必要はありません。

同じ意見(似たホログラム)の時もあるでしょうし

まったく違う時もあるでしょう。

同じ二人でも、ここは似ているけど

ここは違うということもあります。

似ている時は気持ちいいけど、違う時はイラッとして

自分の意見を正しいと主張する・・これは干渉です。

気持ちがいい時は一緒にいればいいし

違うなと感じたらそこのところだけは

離れていればいいだけなのです。


分かりますか?

あなたは先生が好きでこの教室にいるんですね・・

私は先生はそんなに好きではないけど

その教科とそれについて詳しい先生の

話が聞きたいから教室にいるんです。

それでいいのです。

自分の好きな理由でいてください。

そして、そこにいたくないと思えば、

教室から出ていけばいいのです。


100人いれば、100通りの考え方があるのです。

それぞれ、すべてOKなのです。

それをしっかりと認識することが出来れば、

人に干渉することも、コントロールしようと思うことも

自分と意見が違うことにイラッとすることも、なくなります。

あなたはこう思うのですね、私はこう思います。

それだけでいいのです。

その会話が自然に出来るようになれば、

ケンカ?諍い?がなくなり、風通しの良い

気持ちの良いコミュニケーションをとることが出来るようになります。

あなたは、あなたの好きな現実(ホログラム)を

自分で選んで体験してくださいね^^

みんなそれぞれに体験している現実(ホログラム)が違う

・・ということを忘れないでください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 


(ここまで)


最近、いろいろな人との交流が増えてくると、共通したあるいは似ている

考えを持っている人とは今体験していることを共有できる(すべてではなく)

けれども、そうでない人とは共有できないという現実です。

その場合は同じようなことを考えているかどうか確認しないといけないときが

あります。

もっとも、波動が上昇してくれば言葉で伝えあわなくとも理解できるように

なるとは思いますが、今はまだそうではないので言葉のやり取りによる確認は

必要になります。


いくら仲の良い友達でも、ひつつ屋根の下に住む家族であっても互いに一人に

なれば、もうそこは自分だけの世界で他人はそこにはいませんし、介在もせず

干渉し合う世界はそこにありません。


したがって、それぞれ見る視点は違うし、体験する現実も少しづつあるいは

かなり異なります。

そして、どういう体験をしたいかはその人の自由意志で決定されるものであり

誰かが強制(そういうことも場合によってはありますが・・・、戦争とか国の

法律に基づいた規制とか、他人に使われている場合など)出来るものでは本来

あり得ないものです。

互いに自由なのです。だから、その人が望むなら何を体験してもいいものです。

たとえ、それが今の尺度で悪に属するようなものであってもです。

中にはこの世に生まれるときに沿う計画してきた人もいるでしょう。

それは自分の生まれた環境で判断できます。

しかし、すべては愛を具現するための作業です。

多くの体験を通して「愛とは何か」ということを見つけていくものです。

そのために必要であれば善悪は問わないものと思います。

そして、必要なのは偏らないバランスの取れた体験です。

それはすべてが体験だということを考えてみればわかるものと思います。

ただ、どちらであっても必要以上のものは体験する必要がないものとも思います。

それはハートが判断することでしょう。









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

無職の男、車のトランクにマイナスドライバー1本を所持していたことで逮捕! [社会・経済]

無職の男、車のトランクにマイナスドライバー1本を所持していたことで逮捕!


(ここから)

 金沢市内にある野球場の駐車場で車の中にマイナスドライバーを隠し持っていたとして、71歳の男が現行犯逮捕されました。

「特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律違反」。この疑いで現行犯逮捕されたのは、金沢市内に住む71歳の無職の男です。

 6日午前2時ごろ、巡回中の警察官が金沢市内にある野球場の駐車場に停車している不審な車を発見。車内を調べたところ、トランク内でマイナスドライバー1本が見つかりました。

 このマイナスドライバーは、正当な理由がなく所持していると建物に侵入するために使用する「指定侵入工具」とみなされます。

 警察は現場の状況などから男が所持していたマイナスドライバーを「指定侵入工具」と断定し、現行犯逮捕しました。

 調べに対し男は「マイナスドライバーを持っていたことは認めるが、ガスライターの火力を調整するために持っていた」と容疑を一部否認しています。

石川テレビ

(ここまで)


こんなことで逮捕されるとは知りませんでした。

近くの友人に家の修理を頼まれ、ドライバー1本を持っていたなら、これも逮捕?

もっとも、この場合は友人の証言があれば無罪とは思いますが、どういう事件

内容だったのでしょうか?

無職で不審な人物、夜間の2時、しかも停車中という条件が問題だったのだろう

かとは思うが、世の中不用心に車にも乗れない時代になったみたいです。

それにしても逮捕とは行き過ぎでないのだろうかと思うのですが・・・。

厳重注意で済むのでは・・・。前科があれば可能性もありますが、年も71歳と

高齢だし、よほど敏捷で屈強でなければ空き巣などの不法侵入は無理かと・・・。

????ですね。


上級職員はスピード違反超過40kmでも逮捕されないみたいだし・・・。

世の中おかしいです。






nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。