SSブログ

今や日本の政治は利権まみれ!国民の生活なんか考えてません! [政治・経済]

ベネッセが作った天下り機関「進学基準研究機構(CEES)」の主な役員は、あべ友や旧文部省次官らで占められている


(ここから)

時間のある方は、動画の8分15秒~23分10秒の所をご覧ください。
共産党の塩川鉄也氏が、あべぴょんが議長の「教育再生実行会議」の提言を受けて、
文部科学省の「中央教育審議会(中教審)」が“民間試験導入を打ち出す答申”を行った
ことを確認しました。

 塩川議員が用意したパネルの3枚目には、
ベネッセが作った天下り機関「進学基準研究機構(CEES)」の主な役員が載っています。
この中の安西祐一郎氏は、当時の中教審の会長です。
また、武田美保氏は、先の「教育再生実行会議」のメンバーでした。

 “続きはこちらから”のツイートによると、
2018年7月3日に、武田美保氏は夫の鈴木英敬氏(三重県知事)と共に、
官邸を訪問していたことがわかります。
鈴木英敬知事は“安倍晋三首相と懇意で、
日本会議三重の総会にも参加、神社本庁とも親しい”とのこと。
毎度のことながら、あべぴょんの周りの人間関係を見ているとウンザリとしますね。
 動画の14分45秒~16分5秒の所では、
大学入学共通テストに導入される国語・数学の記述式問題の採点を、
ベネッセのグループ企業である「株式会社・学力評価研究機構」が
約62億円で受注していたことが明らかにされています。
 全体の印象は真っ黒で、安倍政権と周りに群がる者たちが、
犯罪集団のように見えます。

閣僚の辞任、大学入学共通テスト、英語民間試験について











nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

オレンジャーからのメッセージ「人類の破滅」 [アセンション]

オレンジャーからのメッセージ「人類の破滅」



(ここから)

おれはオレンジャー!

地球という星にとって
人類は必要な存在であるか

様々な生物や物質が
共存するこの星において
人類は必要な存在であるか

もし君たち人類の存在が
地球にとって
不要な存在であるならば

宇宙の采配によって
人類は自ずと破滅への道を
歩むことになる



足元を見てみればいい

自分たちの
利便性を追求するあまり
様々なものを
犠牲にしてはいないか

自分たちの理想や夢を
実現するために
他の存在を軽んじては
いないだろうか

結局人類にとっての
進化の方向は
宇宙目線で見たときに
共存共栄へと向かっているのか

自分たちの都合だけで
考えてはならない

君たちには
すでに必要なものを
把握するだけの
目も耳も頭も存在している

あと必要なのは
確固たる意志だけ

どこに向かって
君たちは生きているのか

よく見極めてほしい

今日はこんなところだ
じや!


(ここまで)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:楽しくなるにはどうしたらいいですか?」 [アセンション]

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:楽しくなるにはどうしたらいいですか?」



(ここから)


アシュタールがいつも楽しくいてください、楽しいことを選択してください。

ご機嫌さんでいてください・・って言うからいつも楽しくいよう、

楽しいのはどっち?ご機嫌さんでいるには?・・って考えているんですけど、

なんか何をしても楽しくないんです。楽しくなるにはどうしたらいいんですか?

・・というご質問をいただくことがあります。

その件に関して、どうなのアシュタールぅ~~^0^





「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

頭で考えないでください。

頭で楽しくならなくっちゃって考えると楽しくなくなります。


そして、波動を軽くするために楽しくならなくちゃいけない、

ご機嫌さんでいなければいけない・・と考えないでください。

それはもう脅迫観念のようになってしまい、疲れてしまうだけです。


波動を軽くする・・ということを宗教的な概念で考えないでください。

波動が軽いことが良いことで、重いのは悪いこと・・だから何が何でも

軽くしなければいけない・・などと考えること自体が波動が重くなります。

波動は宗教ではありません。

良い悪い、善悪で考えないでください。

波動が軽い=天国、波動が重い=地獄・・ではないのです。

どの環境が好きか・・どの波動領域が気持ちいいか、どこに共振したいか

それだけのことです。

そんなに深刻に思い詰めて考えないでください。


頭で深刻に考えてしまうと感覚がわからなくなってしまいます。

楽しいって何?っていうことになってしまうのです。

頭で一生懸命楽しもうと思ってもムリなのです。

楽しいというのは感覚なのです。


健康になるために食事を楽しまなければいけない・・と言っているのと

同じです。

健康になるためには30食品をまんべんなく食べ、ビタミンCは何ミリグラム

タンパク質は何グラム・・塩分はこれでは取り過ぎだからもう少しかけたいけど

お醤油は我慢しましょう・・という食事は楽しいですか?

楽しくないですね。

それは頭で考えて食事をしているからです。

健康になるためには楽しくご飯を食べるのが一番ですと聞いて

頭で一生懸命身体に良い食事を考えて楽しもうとしているのですが、

感覚を大切にしていないので”楽しい”が消えてしまうのです。


好きな味で好きな物を食べるから楽しいのです。

しょう油は何グラムと決められてしまったら楽しむことは出来ません。

食べたくない物を健康のために食べなさいと言われたら楽しく

食べることが出来ません。


楽しく食べれば健康になる・・ということを頭だけで理解しようと

するとこのような食事になってしまいます。

感覚で食べてください。

あなたの好きな味付けで好きなものを食べる・・そしてその味を

しっかりと味わうことが楽しい食事になるのです。

だから、身体に良いのです。


反対に考えないでくださいね。

健康になるために食事をするのではなく、楽しく食べるから健康に

なれるのです。


波動を軽くするために楽しいことをしなければいけない・・と

考えてしまうと苦しくなります。

”楽しい”からどんどん離れてしまいます。

そして”楽しい”という感覚さえもわからなくなってしまいます。


”楽しい”のは感覚です。

ハートです。

感情はハートで感じるのです。

頭では感情は感じることが出来ません。


ハートが良くて頭が悪いと言っているのではありませんよ。

どちらも大切です・・でもバランスが必要なのです。

感覚で感じ、それを頭で現実にする・・それがバランスなのです。


楽しいことをしなければ、楽しまなければ、ご機嫌さんでいなければ・・

というように”~しなければ”という考えが出て来たらちょっと感覚を

思い出してください。


波動を軽くするのに・・”ネバならない”はいりません。

宗教的な概念で考えないでください。

あなたが楽しいと思うところが、あなたに合っているところです。

人と比べることもいりません。


天国も地獄もないのです。

良い悪いではないのです。

比較もいりません。


楽しく好きな物を食べる・・それだけでいいのです。

楽しく好きなことをする・・それだけでいいのです。

それがご機嫌さんでいるコツです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール!感謝します。


(ここまで)


料理は感覚です。

最近は塩加減やだし加減はほぼ適当です。

このくらいで・・・・。

と醤油の口を開けて鍋にぽたぽたと垂らしますが、

「んっ!このくらいでいいっか!」という感じですが

それでも結構おいしくいただけます。

だから、スプーン何杯というやり方はしません。

それでも大丈夫です。

感覚が教えてくれますから・・・。

逆に少し濃いめであっても後から水を足して薄めればいいんです。

薄ければ足せばいいというくらいに考えている方が上手く行きます。

その作る過程も楽しみの一つなのです。

どんな味になるのかと楽しみにしながら作るのが料理を楽しむ

コツだと思います。

そして、それがレシピに負けない自分だけの味になります。

そうした楽しみ方は料理だけではありません。

いっぱいあります。

それをこうしたやり方で楽しまないといけないとか

喜怒哀楽を極端に表さないと楽しみにならないとか

考えるから楽しめないものと思います。

自然体で行きましょう。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:気持ちよく眠りに入るコツ・・・」 [アセンション]

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:気持ちよく眠りに入るコツ・・・」



(ここから)


今日の破・常識!



感覚に集中する・・

これが、気持ちよく眠りに入るコツ・・・らしい(笑)


-----------------------------------------------------------------------------------------------


今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。






「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

寝られない時は、感覚にフォーカスしてください。

感覚にフォーカスすれば、寝ることが出来ます。

寝られないというのは、頭にばかり

エネルギーが登っている状態なのです。

エネルギーのバランスが悪くなっているのです。

ですので、エネルギーのバランスをよくすることが大切になります。


頭のグルグルを止めるしか方法はありません。

それには、感覚にフォーカスすることです。

感覚にフォーカスするって?どうしたらいいんですか?

・・ということですが、

一番簡単なのは音にフォーカスを持って行くことです。

いま、何が聞こえますか?

目をつぶって、音に集中してください。

エアコンの音、外の風の音、車が通る音かもしれません。

とにかく音を聞いてください。

これでかなり頭のグルグルが止まります。

気持ちが落ち着いてきます。

そして次にお腹に手を当てます。

手を当てたお腹に感覚を集中します。

手の温かみ、重さ、息をするたびにゆっくりと上下する感じ

・・まだ他にも何かを感じると思います。

その感覚にフォーカスしてください。

無理に何かを感じようとする必要はありません。

無理に感じようとすると頭が働いてしまい

またエネルギーが頭にいってしまいます。

無理に感じようと思うのではなく、ボーっと感じてください。

表現が難しいですね。

あたたかさを肌で感じるのです。

そのあたたかさを、あたたかいなぁ~・・

などと言葉にしないでくださいね。

言語化すると、思考(頭)が働いてしまいます。

肌感覚に集中していると、気が付いたら眠っています。

間違っても、眠ろう、寝なきゃ、どうしたら眠れるのかしら?

・・などと考えないことですね。


とにかく感覚です。

耳に聞こえる音、肌を撫でる風の感覚、肌に触れる布団の感覚

心臓の鼓動が聞こえるといいですね。

感覚に集中する・・これが、気持ちよく眠りに入るコツです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 

(ここまで)


眠れないときは気持ちが高ぶっていることが原因でしょう。

気持ちが高ぶっていると、心臓の鼓動も早くなっているので

身体全体の体温が上がり肉体的にも活発な状態です。

それはホルモン代謝が高ぶっていることにもつながるので

これを鎮めるのがアシュタールの述べている感覚に集中する

やり方だと思います。

また、寝る前のコーヒー、紅茶、お酒なども同じように神経を

高ぶらせるので、そうした場合には無理に落ち着けようとしても

眠りにつくのが難しいので、少し時間をおいてからの方が

いいかもしれません。

あるいは寝ないでそのまま起きているという手もありますが

翌日仕事だったりするととんでもない方法になりますので

感覚に集中することを心がけるしかないです。

コインを一枚一枚落ちるのを数えるとか、羊が何匹と数えるとか

というやり方もありますが、よけい眠りの邪魔になるかも(笑)。


最近は以前と違ってすぐに眠りに入り、いつ眠ったかわからない

くらいなので、体調がいいとも言えそうです。

また、軽く運動して身体が少し疲れたくらいの方がすぐに眠れます

ので、こうしたやり方もいいでしょう。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。