SSブログ

今後の日本経済は?どうなる? [政治・経済]

日本経済については「輸出の減少を通じて製造業の生産活動に弱い動きが生じているが、
これまでのところ、こうした動きは非製造業や内需には波及していない」として、
「全体としては内需を中心に緩やかな回復が継続している」と先月17日に記者団に対して
麻生副総理兼財務大臣が放った言葉ですが、果たしてそうなるのか疑問ですね。

シャンティ・フーラの記事によると、
外国企業の上場廃止が相次ぎ、今や4社のみというからお寒しい限りです。それだけ株式
上場しても日本では経営が成り立たないということですね。



大企業のリストラが雪崩を打ったように始まっていて、来年はどこも青色吐息みたいな
感じになるのでしょうか?



店舗の閉店も相次いでいて、この先儲からないと言っているようなものです。



一方で外国企業に有利な法律ばかり制定しているのを何とするのか?




日刊ゲンダイによると企業の売り上げが落ちていて製造業では2桁減だそうだ。

上場企業の2020年3月期の純利益が前期比4%減と、2期連続の最終減益となることが分かった。8日の日本経済新聞が報じた。2期連続の減益は、2008年のリーマン・ショック以後で初めて。

 日本経済新聞が7日までに決算発表した972社を対象に集計したところ、非製造業は純利益1%増を見込むものの、製造業では12%減と2ケタの減益予想だ。

 業種別では、電機の落ち込みが最も大きい。

 世界的な自動車販売の低迷や米中対立を懸念して設備投資が減少したことが影響。また、モーターに使う磁石で中国企業との価格競争で11年ぶりの最終赤字に転落する見通しの日立金属や、造船部門で韓国や中国の企業に押され9%減益の見通しの川崎重工業など、海外勢に競り負けるケースも増えている。

 一方、来週発表される三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)、三井住友FG、みずほFGの3メガ銀行の2019年4~9月期決算は、連結純利益が前年同期から約10%減の1兆3000億円強になったもよう。3メガ銀行の上期としては3年ぶりの減益となる。


こんなときに「桜を見る会」の予算がすべて税金で賄われており、参加者への

おみやげも税金で賄っていたとなれば、汚職に等しいのではと思います。

しかし、この政権しぶといです。どれだけスキャンダルが出ても知らん顔ですから。

それにこうした話題が出ると必ず何らかの異常気象で国民の気をそらすのが常態化

していて、からくも明日から強烈な寒気団がやってくるそうです。

これも気象操作かもしれないですね。

こうなってくると何もかも疑わしくなってしまいます。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

オレンジャーからのメッセージ「まずやってみる」 [アセンション]

オレンジャーからのメッセージ「まずやってみる」



(ここから)

おれはオレンジャー!

あなたには
やりたいと思っているのに
まだやっていないことが
あるだろうか

あなたの住む世界では
どんなに思考を
突き詰めても
見えない部分がある

人はどうしても
行動するよりも
考える方が楽だから
なかなか行動に移さない


でも考えることには
限界があって、
現実に始めることで
気付いたり学べることが
たくさんあるんだ

思考の世界は
あなたのこれまでの経験値や
他の誰かの経験値から
作り出されたもの

でもあなたは
これから世界を創るんだ

過去や他人からの情報だけで
世界を見るのはもったいない

まず、はじめの一歩を
踏み出してごらん

その一歩が
あなたに自信を与え
多くの学びと成長を
与えていく

これから君たちが
作っていく世界は
過去の常識が
通用しない新しい世界

だからこそ
あなたの勇気ある
そのリアルな一歩が
大きな価値を生むんだ

今日はこんなところだ
じや!

(ここまで)



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:愛とは何?」 [アセンション]

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:愛とは何?」



(ここから)

未成年知人に“愛って何?”と聞いたら、 天才的な答えに感動した漫画 「目からウロコ」



知人に「愛」について尋ねた出来事を描いた漫画が話題に。

ある日、ずっと疑問に思っていた「愛」について、

未成年の知人に質問すると…。




秀逸な答えが返って来たそう・・・です。


aite.jpg


これだよねぇ~~・・ねぇ、アシュタールぅ~~^0^


「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

自己犠牲は愛ではありません。

自己犠牲では人を愛することが出来ないのです。


自分は我慢して人のために尽くすことが精神性の高い人の生き方だと

教えられてしまっていますが、それは支配者にとって都合の良い

考え方にすぎないということです。

自分を犠牲にして他の人のために尽くす・・ということを良いことだと

教え込めば、みんなが不機嫌になりますし、犠牲的な精神を持って

自分達に尽くしてくれるようになるからです。

サービス残業・・人手が足りないからみんなで頑張りましょう、他の

人のためにも自分も頑張って残業しましょう・・などと言われて

人のため(仲間のため)にと思って帰りたいのを我慢してみんなが残業

すると会社は人手を増やさなくてよくなります。

人件費が浮くのです・・あなたが人のためだと思ってサービス残業を

しているから人手が増えないのです。

そして、みんながそう思ってしまうからみんな残業を断ることが

出来なくなって、どんどん疲弊し、エネルギーが枯渇していくのです。

エネルギーが枯渇した人は、人を大切にすることが出来ません。

そして、エネルギーバンパイアになってイジメなどが起きて来るのです。

人のためにと思って自己犠牲したことで、反対にエネルギーバンパイアと

なって人からエネルギーをとってしまうことになるのです。

悪循環を断ってください。


自分が満たされていなければ、人を愛することは出来ないのです。

自分を大切に出来なければ、他の人も大切にすることが出来ないのです。


ガソリンの入っていない車は、他の車にガソリンを分けてあげることは

出来ませんね。

それと同じなのです。


先ずは自分を満タンにしてください。

自分を幸せにしてください。

自分を愛し、大切にし、ご機嫌さんでいてください。

そうすれば、分けてあげようと思わなくても分けていることになります。

あなたのご機嫌さんのエネルギーが他の人にも共振して、その人たちも

ご機嫌さんになることが出来るからです。


自分の中にエネルギーがない人が(不機嫌な人)が、他の人をご機嫌に

させることは出来ないのです。

ご機嫌さんではない人は、ご機嫌さんのエネルギーが出ていませんので、

他の人に共振しないからです。

反対に不機嫌が共振してしまったりすることも起きてきます。


愛する・・と言うことは、相手を尊重し、感謝するということです。

自分を愛せない人は、他の人も愛することは出来ないのです。

自分が満たされていなければ、人を満たすことは出来ないのです。

自分にやさしくない人は、人にやさしくすることも出来ないのです。


先ずあなたが満たされてください。

あなたが楽しくいてください。

あなたが最初です。

あなたが満たされれば、勝手にあなたの中から愛のエネルギーが

溢れてきます。

愛そうとか思わなくても、勝手に愛しています。

気が付いたらすべての存在を愛しています。

すべての存在に感謝しています。


愛さなくちゃ・・などと思わなくてもいいのです。

愛さなくちゃと思っているときは、まだあなたの中が満たされていない

ということです。


愛とは何?・・あなたが楽しくて、ご機嫌さんで、満たされているときに

感じる感覚なのです。

難しく考えないでください。

あなたからあふれ出る楽しいエネルギーだということだけです。


自己犠牲という考えを手放してくださいね。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール!感謝します。


(ここまで)


この未成年者の回答は秀逸ですね。

愛の本質そのものをズバリ突いています。

すごいことです。

もしかしたら、こんな人がこれから増えてくるのかな?

という予感を感じさせます。


愛とは好きになることとはちょっと違います。

好きというのはある意味ラブではありますが、それは相手も

自分を好きになってくれるという願望があって、それが叶わないと

好きという感情は憎しみに変わってしまうことがあります。

だから、好きというのは愛の一つの形ですが、愛とは違います。

それは単に好きという感情です。


そして、常に一緒にいる感覚を感じていたいというのがあり

それは相手を独占したいという所有欲でもあります。


また、好きだから何でも相手のためにしてあげたいと思いますが

その相手から感謝の言葉や自分と同じように何かしてあげてもらわないと

一気にその感情は冷めてしまいます。

自分がこれだけ愛しているのに・・・ということです。


愛というのは難しいです。

相手に何かしてもらわなくても、いつも一緒にいられなくとも

相手から好きになってもらえなくとも・・・・。

相手の幸せを考えていられる。

たとえ、自分が何かをしてあげて感謝されなくとも

好きという感情に変わりはない。

相手がそこにいる、あるいは離れた場所にいたとしても相手を

感じられることができればそれでいい・・・・。

究極の愛のカタチですね。


それを実感するためには多くの人を好きになって愛するという

体験を重ね、自分で感じるしかないと思います。


そして、それは人でなくとも動物や植物であってもいいものです。

すべてが愛の対象ですから。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:ピンポイントで流す・・・」 [アセンション]

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:ピンポイントで流す・・・」



(ここから)


今日の破・常識!



思考のエネルギーが分散してしまうから

現実化がうまく行かない・・・らしい(笑)


------------------------------------------------------------------------------------------


今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。







「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

いま何をしたいのか・・をしっかりと認識してください。

たとえば、身体の調子が悪くて横になりたい・・と思うならば、

それだけを意図して横になってください。

いま一番したいことは、横になって休息することです・・と

自分に宣言してください。

いま、横になりたい、寝たい・・と思うなら、横になること

寝ることをしっかりと楽しんでください。

横になっている感覚をしっかりと感じてください。

そして、身体の調子が悪くてそれを改善したいと思うなら

改善することだけに集中してください。

すべてのあなたの意識エネルギーをそこに注ぐのです。

そうすれば、身体の調子は戻ります。


いま、自分が一番したいことを、常に認識することです。

いま私は休息したい・・と思うならば、

休息することに全力をかけてください。

覚悟して休息してください。

あなた達は、いまを見るのではなく

違う時間を見るくせがあるのです。

いま、横になりたいと思いながらも、そんなことをしている暇はない

あの仕事を終らせてしまわなければ・・などと考えて

休息することにフォーカスしていないのです。

そして、あなた達はよく・・つまらない・・という言葉を口にします。

いまを感じていないからつまらないのです。


時々、アシュタールは何が楽しみですか? 

生活に飽きるということはないですか?・・

というご質問を受けることがありますが、

私は飽きるという感覚を感じることはありません。

飽きるというのは、毎日、毎回、同じことの繰り返しだと

思っているので、飽きるのです。

でも、私は、”いま”だけをしっかりと感じ

”いま”したいことだけの集中していますので

毎回の”いま”がとても楽しいのです。

だから、飽きるという感覚はまったくありません。


”いま”出来るのは、ひとつのことだけです。

ひとつの事をしながら、他の時間や他のところに

意識をむけてしまうと意識(思考)エネルギーが分散してしまいます。

あなた達は、思考のエネルギーを分散させてしまうくせがあります。

思考のエネルギーを流したところに現実は出来てきます。

ですから、思考のエネルギーが分散してしまって、

あちこちに流してしまうと現実を創りにくくなってしまうのです。

分かりますか?


望むことがあるなら、そこに集中して

思考のエネルギーを流してください。

身体の調子を整えたい・・と思うなら、他の事を考えたり

心配したりするのではなく、

調子を整えることだけを考えて、ゆっくりと休んでください。

あちらこちらに(仕事ややらなければいけないと思ってることや

休息することへの罪悪感など)思考のエネルギーを

分散させてしまうと、元気になるというところへ

思考のエネルギーが少ししか流れなくなり

元気になるという現実が遅くなるのです。

毎瞬を感じ、毎瞬に思考のエネルギーを集中することが

出来るようになれば、思考の現実化は早くなり

現実化の精度も上がります。

思考のエネルギーが分散してしまうから

現実化がうまく行かないのです。

ですから、小さなことからでいいですので、

思考のエネルギーをしっかりとひとつにする、

分散させないように習慣づけるようにしてください。

それには、”いま”を毎瞬しっかりと感じることです。

いましたいこと、いましていること・・

常にそこにフォーカスするようにしてください。

そうすれば、思考のエネルギーを分散させずに

流したいところに(現実化したいことに)

しっかりとピンポイントで流すことが出来るようになります。

そして、”いま”をしっかりと感じることに集中していると

マインドが静かになりますので、

そんなことは出来ないなどという考えが浮かぶこともなく

現実化にブレーキを踏むこともなくなります。

思考のエネルギーが、多く流れたところに現実は出来るのです。

そのことを理解してください。

そして、好きな現実を創るためには、

そこに出来るだけたくさんの思考のエネルギーを流してください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 

(ここまで)


そうですね。

今を感じるということは今自分がしたいことに集中するということですね。

確かに私たちはいまこれをしないと、と思いながらも、あれをしなければ

明日が心配というようなことをどこかで思っていて、いましなければ

ならないことに集中できずにいることがあります。

ある意味、思考上の癖というものになっていて気付かないでいます。


私は疲れを感じれば、すぐにカーペットの上でごろんと横になって

疲れを取るようにしています。

こうしてブログを書いている途中でも迷わず横になります。

そして、疲れを取り頭がすっきりした状態でまた書き始めます。

それは、そうしないと、書くことに集中できないからです。


これは誰でも同じことかと思いますが、仕事をしている人はなかなか

それが出来ないだろうと思います。

自分一人だけ休むなんてことは出来ないので疲れていても仕事を続ける

ことになり、それがいつの状態でも続けてしまいます。

家に帰ってからでも、後数時間すれば眠れるからと休息を取ることに

ためらいを感じながらも疲れた体に鞭打って作業をします。

そんな感じですね。


今自分がどうしたいかということに素直になれば、仕事中は止むを

得ない事であっても、自分だけの時間なら許せるはずです。


今を生きるとはそうしたことでしょう。

友人と会って会話しているなら、会話自体を楽しむということも

ひとつの今です。

楽しいと思えなければ途中で切り上げればいいことですから。

すべてが今です。

それをどう感じるかです。









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。