SSブログ

メイド・イン・イタリーのトマト缶が実際には中国産という奇々怪々 [健康・病気]

メイド・イン・イタリーのトマト缶が実際には中国産という奇々怪々



(ここから)

中国産食品の安全性が問題視されるようになって久しいが、もし中国産の食品が「メイド・イン・イタリー」と表記されているとしたら? トマト缶の生産と流通の裏側を初めて明らかにしたノンフィクション『トマト缶の黒い真実』(ジャン=バティスト・マレ・著 田中裕子・訳/太田出版)では、トマト缶に関する衝撃の実態をリポートしている。なぜ中国産食品が“合法的に”メイド・イン・イタリーになってしまうのか。同書によれば、こんなカラクリがあるという。


********************************

「南イタリアに到着した中国産濃縮トマトの一部は、ナポリ近郊の工場で缶詰にされて、ヨーロッパの市場に供給されます」と、税関職員のグラナートが言う。

「でも大半は、ヨーロッパ内では流通されず、再加工されてまた輸出されていきます。行き先は世界中あちこちです。ヨーロッパに入ってきて再加工後に再び輸出される濃縮トマトには、“再輸出加工手続き”という関税法が適用されます」

欧州連合(EU)では、商品の輸入に関して複数の関税制度が存在する。もっとも標準的な関税はEU圏内で消費される商品に適用され、圏外から圏内に入る国境を通過する際に課せられる。ちなみに、トマト加工品の税率は14.4パーセントだ。その一方で、関税を支払うことなく商品をEU圏内に輸入できる方法がある。それが、「一時輸入」や「一時通過」とも呼ばれる「再輸出加工手続き」だ。EUによると、この特別制度は、輸入した商品を加工・修繕してから再輸出する事業者の経済活動を促進するために設けられているという。

簡単な例をあげよう。たとえば、EU圏内のある香水メーカーがアジアから原材料を輸入し、それを使って香水を作り、その香水をEU圏外へ輸出する。その場合、この原材料にかかる関税は「再輸出加工手続き」によって免除される。そう考えると、確かにこの制度は、その香水メーカーの競争力を高めるのに役立つだろう。だがその一方で、同じ原材料を生産するヨーロッパの会社には大いに不利になる。こうした会社のライバルであるアジアの会社は、関税というバリアを飛び越えて、いつでもヨーロッパ市場に乗りこんでこられるからだ。

こうした関税制度は「比較優位論」を実用化したものだ。イギリスの経済学者、デヴィッド・リカードが提唱した経済理論で、商品を自由に流通させる「自由貿易」の有益性を説明している。自由貿易のもとで、各国が生産性の高い商品の生産に特化すれば、互いに高品質の商品と高い利益を得ることができ、結果的にそれぞれの国の社会が豊かになるというのだ。

これはつまり、「誰もが自由貿易の恩恵を受けられる」という、グローバリゼーションの肯定的見解にもつながっている。ところが実際は、少なくとも加工トマト産業においては、誰もが同じように恩恵を受けているとは言えない。

この「再輸出加工手続き」制度を利用することで、ドラム缶入り三倍濃縮トマトも、関税を支払うことなくEU圏内に輸入することができる。だが、これらの商品が税関で「一時通過」と認められるには、いったんEU圏内に入ってから必ず加工されて再輸出されなければならない。大量の中国産濃縮トマトは、そうやって南イタリアのナポリ港とサレルノ港からEU圏内に入ってくるのだ。

ふたつのいずれかの港に到着した濃縮トマトは、そこから車で一時間もかからない加工工場に輸送され、水分を加えられ、再パッケージングされる。つまり、巨大なドラム缶から、イタリア国旗の緑・白・赤の「トリコローレ」に彩られた缶詰に詰め替えられる。こうして加工された缶詰は再び港へ運ばれて、EU圏外へ輸出されていくのだ。

イタリア税関の公式な貿易統計によると、2015年、9万トンの外国産三倍濃縮トマトが「再輸出加工手続き」によって輸入された。南イタリアで加工された後、主にアフリカと中近東に再輸出されている。同じ年、標準的な関税制度で輸入されて再輸出された濃縮トマトは、10万7000トンだった。これらはイタリアに輸入されてから、フランスやドイツなどほかのEU諸国に輸出されている。

関税を支払うことなく、「再輸出加工手続き」によって輸入された中国産三倍濃縮トマトは、水で希釈されてわずかな塩を加えられただけで、「メイド・イン・イタリー」の商品に生まれ変わる。こうして付加価値がつけられて高い値段で売られていくのだ。ラベルには濃縮トマトの原産地は記載されない。それどころか、ほとんどの商品にイタリア産と書かれている。缶の上に印刷されるのは「中国」ではなく「イタリア」という文字だ。ヨーロッパには原材料の原産地の表示を義務付ける法律が存在しないからだ。

(ここまで)

わが家でもときどき、トマト缶を使ってスパゲッティ用のミートソース作りを

することがありましたが、最近はとんと作らなくなりました。

なぜかって、何となく作る気がしなくなっていて、いざ作ろうとトマト缶を

買ってきてもそのままにして作るのをいつの間にか忘れています。

おそらく、ハートがこのトマト缶の真実を知っていて作らせようとしないの

だろうと思い至りました。

知らないというのは大変なことですね。

ミートソースは出来るだけ生のトマトをボイルして潰したものを使うのが

良さそうです。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

オレンジャーからのメッセージ「今年の秋分を超えて」 [アセンション]

オレンジャーからのメッセージ「今年の秋分を超えて」



(ここから)


おれはオレンジャー!

このブログの読者であれば
すでにお気づきの方も
多いと思うが

秋分の日を超えて
大きくエネルギーが
動き始めている


この変化によって
これまで滞っていたことが
急に動き出したり

これまでの流れで
うまくいっていたことが
突然停止してしまうなんて
現象が起こっている人も
いるかもしれない

変化の時に
これまでのルールや
常識、やり方に縛られて
いるのはリスクとなる

思考ではなく
あなたの心に従って
素直に行動すればいい

あなたは
すでに知っている

何かに頼らなくても
自分の心に手を当ててみれば
自ずと答えはわかる

この変化を
楽しいととらえるか
恐怖ととらえるかは
あなた次第

どうせなら
思いっきり
楽しんだ方がいいよ

今日はこんなところだ
じや!

(ここまで)


秋分の日と言えば、今日ですね。

今日は私もいろいろなことがありました。

それを変化の兆しととらえれえばいいのか

わかりませんが、何かが変化し始めている

ことは確かなようです。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

世にも奇妙なフツーの話「さくやさん:現実化するの上手なのよねぇ~~」 [アセンション]

世にも奇妙なフツーの話「さくやさん:現実化するの上手なのよねぇ~~」




(ここから)


ある日のワークショップの中で面白い話が出ました^0^

知り合いが「車って事故が怖いよね~」と言ってたのを聞いて、

いままで思ったこともなかったのに、車は事故を起こす、怖いっていう

ことにフォーカスしてしまったら、実際に人をはねそうになって

しまったとか、指切ったらイヤだなって思ってたら、

本当に切ってしまったとか・・っていう話になったんです。

そしたらね、さくやさんが「上手よねぇ~」・・って^^


上手ってなに?

「現実化するのが上手だってこと・・」



でも、そんなこと望んでないのに?

「思考が先、現実はあと・・思考すればそれは現実になるの。

エネルギーは判断しないのよ。

この思考エネルギーは望んでいるとか、これは望んでいないとか、

そんなことは関係ないの。

とにかく、思考したことが現実になる。


そしてね、あなた達は望んでいないことを現実化させるのが

とても上手だってこと。」


そんなのいらない(苦笑)どうにかならないの?さくやさん!

「イヤだなぁ~・・って思うこと、不安に思うこと、怖いって思うことに

フォーカスするのがとっても上手なのよ。

そしてね、反対にこうなったらいいのになぁ~って思うことにフォーカス

するのが下手ってこと。」


どうしてそうなるの?

「感情が乗った思考は現実化しやすいの。

イヤだなぁ~、怖いなぁ~、不安だわ~って思うことに、あなた達は

素直に感情を乗せるのよね。

すごくリアルにイメージすることが出来るの・・ホントあなた達は面白いわね」


ちっとも面白くないんですけどね、私たちは・・・

「それでね、反対にこうなって欲しいなって思うことは、止めちゃうの」


止めちゃうって?感情を?

「感情のチャクラって言うのがあってね、ハイヤーハートって呼んでる

ところなんだけど(どこにあるのって?言葉で説明するのは難しけど

胸のちょっと上のあたりにあるの、キュンってしたとき胸が熱く

なるでしょ、手が勝手に動いて胸を押さえるところがあるでしょ

そのあたり)そのチャクラが動くと現実化しやすいの。

このチャクラは、素直に感情のエネルギーを思考に乗せることが出来る。

でね、このチャクラもエネルギーを全く判断しない。

だから、素直に恐怖、不安などの感情を乗せてしまうと、それが現実に

なるってこと。

恐怖や不安のエネルギーは、あなた達は素直に出せるの。

でもね、こうしたい、こんな現実になったらいいな・・って思うことは、

素直に出せないの。

こんな風になったらいいな・・って思ったらすぐに、イヤイヤそんなことは

私には起きない、ムリ、夢物語だ・・って思って、感情を止めてしまうの。

もうね、反射的に止めるくせがついてしまっているの。

だから、こうなったらいいなって思う現実を創るのが下手になってる。」


じゃあ、どうしたらいいの?

「イヤなことはどんどん現実化する・・それって、思考が現実化しているって

確証を得たってことでしょ?

思考が先、現実はあと・・ってことに納得出来たってことよね。

ならば、こうなって欲しいってことも現実化出来るってことも

納得すればいいの。

イヤなことは現実化出来るけど、欲しいことは現実にならないって

どこかで思い込んでいるから、現実にならないの。

わかる?


ホント!

現実化するのが上手いと思います。

私なんかはどっちもへたくそなんですけどね(笑)。



どちらもあなたの思考なんだから、欲しいものも現実化出来るのよ。

そこがしっかりと腑に落ちるかどうかね。

そして、出来ないっていう思考が出て来たらすぐにキャンセルすること。

イヤなことは現実になるんだから、良いことも現実になるって

しっかりと思えるかどうかね。


そしてね、不安や心配や怖さと同じくらい、それ以上にハイヤーハートを

刺激することが出来ればいいの。

胸のあたりがフルフルする、ウルウルするようにリアルにイメージ

出来れば、それは現実になるの。

それには、イメージ力ね、イメージ力が大事になってくる。

頭じゃないのよ、いくら頭でイメージしても、フルフルするような

感情が動かなければ、現実化しないの。

感情を動かすイメージ力が大切なのよ。


イメージ出来なければ、それを実際にしている人の話を聞くとか、

写真を見るとか、ビデオ動画を見るとかすればいいわ。

そうすれば、リアルに具体的にイメージすることが出来るし、感情も

動かすことが出来る。

ハワイに行きたいと思ったら、ハワイに行ったときのことをリアルに

イメージすることが出来る資料を集めるの。

そして、本当にそこに行ってるイメージをするの。

頬を撫でる風の感覚、潮の匂い、足に感じる砂、いろんなことを

想像して、もうそこにいるような感情を感じるの。

そこにいるときのワクワクした気持ち、涙が出そうなくらいの感動、

それを感じることが出来たら、現実化出来るわ。


違う方向のイメージが出来るならば、必ず楽しい方のイメージも

出来るようになるはず。

楽しい方向の感情を止めずに、どんどん感じてハイヤーハートを

動かしてちょうだいね。

最初はなかなか思ったように出来ないかもしれないけど、でも必ず

出来るようになるから、ちょっとずつでいいから感覚を取り戻して、

望む方向の現実を創造するのも上手になってね。


あなた達をこころから愛してるわ~~」


ありがとう、さくやさん!

私たちもさくやさんをこころから愛してるよ~~^0^


(ここまで)


上手って言われてもねぇ~。

不安の願望の方が現実化しても面白くない!

というのがほとんどだと思いますが、それだけ私たちは

不安や恐怖という感情に弱いということです。

私はなんとか不安の感情を強く待たないようにはなってきましたが

それでも一抹の不安を言うのを感じることはあります。

まあ、でもそうした場合の感情があまり現実化していないことが

幸いなのですが・・・。


これを逆に考えてみれば、現実化が下手くそということです(笑)。

でも、そこは人それぞれなので自分で考えるしかありませんね。




nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:blog

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:病気は、結果です・・・」 [アセンション]

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:病気は、結果です・・・」



(ここから)


今日の破・常識!



病気だけを見ないで。

病気の症状だけをみて

その症状を取り除くことばかりに目を向けてしまうと

大切な根本的な原因を見落としてしまう・・・らしい!


----------------------------------------------------------------------------------------------


今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。







「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

病気は、結果です。

病気の症状は、結果なのです。

ですので、病気の症状だけを改善しようとしても難しいのです。

分かりますか?

病気の根本的な原因はストレスです。

そのストレスを取り除かなければ、

症状は一時的によくなったとしても

またぶり返したり、別の症状になってあらわれるということです。

病気は、ストレスがかかっていることを教えてくれています。

たとえば、私胃が弱いんです。

疲れるといつも胃が痛くなるんです。

・・というのは、胃が弱いのではなく

そこがサインを出してくれるところなのです。

弱いと起こるのではなく、教えてくれていることに感謝してください。

胃が痛くなったら、ストレスがかかっている原因を探してください。

それが取り除けなかったら、胃薬を飲んでもよくなりません

(一時的に胃の痛みは取れるかもしれませんが、

また同じ症状が出てしまいます)

精神的なストレスもそうですが、過労も大きなストレスになります。

たとえば、風邪をひいたとします。

風邪は、ウイルスが原因だと言われていますが、

もちろんウイルスも原因の一部ですが、

人間の身体には免疫力がありますので

健康な時はウイルスが身体に入ったとしても

免疫力でそのウイルスは無効化出来るので

風邪の症状は出ないのです。

風邪の症状が出るのは、免疫力が落ちてしまっているからです。

免疫力が落ちてしまうのは、ストレスがたまってしまったからです。

ですから、ストレスを出来るだけ軽減し、免疫力を高めておくと

風邪はひかないということです。

同じ環境にいても、風邪をひく人と

ひかない人がいるのはこういう理由からです。

ですから、病気は結果なのです。

病気だけを見ないでください。

病気の症状だけをみて

その症状を取り除くことばかりに目を向けてしまうと

大切な根本的な原因を見落としてしまいます。


身体は思考がデザインしています。

思考による影響がとても大きいのです。

もしあなたが身体のどこかに不調を感じているならば、

どこにストレスを感じているかを探してください。

日常のとても小さなことだと見逃していることが

案外大きなストレスになっていることもあります。

ストレスを取り除くには・・・簡単ですね。

ご機嫌さんでいればいいのです。

いつも自分に聞いてください・・

どうすればご機嫌さんでいられる?・・って。

あなたをご機嫌さんに出来るのは、あなたしかいません。

だから、誰かに聞かないで、あなた自身に聞いてください。

そして、病気の(身体の不調の)症状が出たら

また自分に聞いてください。

何がストレスだったのでしょうか?

ストレスを緊張を生みますから

どこに緊張があるか探してみてください。

緊張が取れ、身体が緩めば身体もよくなります。

身体はあなたの大切なパートナーなのです。

常に身体を意識していてくださいね。

病気の症状が出る前にストレスに気が付けると良いですね。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 


(ここまで)


昨日の記事でも紹介しましたが、病気の本質的な原因はストレスです。

ストレスが身体の免疫力を落とすので、そのときに環境の急激な変化が

起きたとき(寒暖の差が激しい時)に風邪を引いたり冷房病などになり

やすいようです。

だから、ストレスフリーであれば多少の環境悪化にも耐えられるという

ことになります。


ストレスというのは厄介なものです。

自分では大丈夫と思っていても、それが何度も続くとストレスが蓄積

していきます。それがある日突然、堤防が破れた時のようにどっと

身体の不調が表面化します。


これは身体がある程度の抵抗力と耐力を持っているからですね。

だから、気づかないことも多いのだろうと思います。


そして、ストレスというのは様々なものがあり、心のストレスだけでなく

身体にかかるストレスもあります。

それをどのようにして払いのけるのかというと心の波動の軽い状態を

維持するようにしておくことしかないようです。


ときおり楽しめるようなものを持っていることが大切です。

それがストレスを減らしたり和らげたりしてくれます。

何でもいいです。自分が意識せずとも夢中になっているものがあると

思いますので、そうしたものを自分の日常生活を振り返って探してみる

ことが良いですね。



それにしても、最近やけに時間が長くなった気がします。

何か作業をして時計を見ても、今までの感覚ならゆうに30分は経過してる

感じなのに、ふと見てみると、10分とか15分です。

面白い変化です。





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。