SSブログ

世にも奇妙なフツーの話「さくやさん:言葉は文化なのよ・・・」 [アセンション]

世にも奇妙なフツーの話「さくやさん:言葉は文化なのよ・・・」



(ここから)

2020年度から本格的に小学校3年生~6年生の授業に英語教育が

実施されるとか。

小学英語の全面実施を2年前倒し 18年度から「指導法早く詰めたい」  北九州市など4市 

いまも5、6年生には「外国語活動」という名前で年35時限の授業が

あるらしく、今度はその「外国語活動」が3、4年生に移行し、5、6年生は

通知表の対象となる教科として「外国語科」として年70時限の授業に

なるらしいです。

幼稚園やその前からの幼児教育として英語を習わせましょうという動きも

あるそうですが・・・


英語を必要とする特殊な仕事を除いて・・普段英語を話す機会がありますか?

私は、まったくと言ってないですね。

日本語しか使ってません・・それなのに、どうしてそんな小さなころから

英語を習わなきゃいけないのかな?

小さなころから英語を教えれば英語が話せるようになるなんてことはないと

思うんですよ、私。

だって、現に私幼稚園の頃から英語習ってましたもん。

親の希望でカトリック系の幼稚園、小学校に通ってたんですね。

そこには外人のシスターが何人もいらして、英語を教えてくれてました。

もちろん中学、高校、と普通に英語を勉強しました・・でも、いままったく

話せません(きっぱり)

そして、英語に関しては苦手意識だけが残りました(苦笑)


だって、いま必要ないんだもん・・使う時と場所がないんだもん。

必要だと思う時に習えばいいんじゃないかな?・・って思うミナミなのでしたぁ~^^


では、今日はさくやさんからのメッセージをお伝えしますね^^

「私はおすすめしないわね・・

あなた達は日本人として日本語を使うことに慣れてるの。

そしてね、日本語と英語は使うところが違うの。

日本語は感覚の言語だから、右脳を使う割合が多い。

英語は理の言語だから、左脳を使う割合が多いの。


だから、まだ日本語をしっかりと覚えていない、使い慣れていない時期から

日本語と英語が同時に入って来ると混乱を起こしてしまうのよ。

幼児期に言語を覚えさせたいと思うなら、どちらかひとつにした方がいいわ。

両親や周りが日本語で話をするなら日本語の感覚を覚えてからがいいし、

両親や周りも英語で話をするなら、英語の感覚を覚えてから日本語を覚える

方がいいわ。


言ってること伝わっているかしら?

どちらの言語が優れているということじゃないからね。

だけど脳の使い方が違うということはしっかりと認識しておいてね。


感覚で話をする日本語を、英語圏の人は理解しにくいでしょ。

例えば、イエス、ノーをはっきり言わなくても暗黙の了解のうちに会話が

成り立つのが日本語。

まずイエス、ノーから会話を始めるのが英語。

この違いね。

空気を読む、行間を読む・・これは感覚で伝えあっている日本語の特徴なの。

「静けさや、岩に染み入る蝉の声」・・これが感覚の言語なの。

左脳の理の言語には理解できないことなの。


だからね、英語が苦手だと思う人が多いの。

英語が苦手だと思ってる人は、頭が悪い、記憶力が悪いのではなくて、

感覚派なの。

感覚で話をしているから、右脳の言語に慣れているから、左脳の言語が理解

しにくかったり、聞き取れなかったりするの。

ただ、それだけなの。


そこで、親が自分が英語が苦手だから、小さなころから英語に慣らさせておこう、

英語をしっかりと教えようと思うと、子どもは混乱するってことね。

もちろん、英語が好きな人はどんどん習って、どんどん使えばいいわ。

英語を使っちゃいけないって言ってるわけじゃないんだからね。

ただ、何も分からない、日本語も使い慣れていない時から無理やりに

英語を覚えさせる必要はないし、下手すると苦手意識を植え込むだけになって

しまい、私は出来ないダメな人だとセルフイメージを低くしてしまうことに

なる危険性を考えてほしい。


そして、これは余談になるけど・・言語は文化なのよ。

その民族の文化であってとても大切なものなの。

文化をつぶすには言語を変えればいい・・何を言ってるかわかるかしら?

他国を占領し支配しようと思えば、その民族の言語を取り上げ、文化をつぶし

自分たちの文化にかえることが一番なの。

日本語はカッコ悪い、英語を話せることは国際的でカッコよくて素晴らしい・・

と思いこまされている時点で、その計略は上手く進んでるってことなのよ。


もちろん、外国語を理解出来るに越したことはないわ。

国際社会という考え方から見れば便利だわ。

なら、必要だと思った時に覚えればいいんじゃない?

その方が目的があるから覚えやすくなるわ。

習う目的もなく、ただ学校で押し付けられてテストがあるからという

理由だけじゃやる気にならないし、習得は出来ないの。


あなたの大切な言語である日本語と、ムー、じょうもん、江戸の子たちから

受け継いできた素晴らしい文化を手放さないでね。


あなた達をこころから愛してるわ~~」


ありがとう、さくやさん!

私たちもさくやさんをこころから愛してるよ~~^0^

(ここまで)


確かに言葉は文化です。

日本語の持つ漢字自体が非常に優れた文字です。

「躾け」という感じは「身」と「美」で構成されていますね。

このしつけについて調べてみると「”しつけ”という言葉の持つ深い意味」という

サイトに大変興味深いことが書かれていました。

この躾という文字は中国から伝承されたものではなく日本で生まれた国字なのです。

<ここから:一部引用>

峠、凪(なぎ)、働、畑、辻などもこれらの仲間だと言われています。

躾の言葉を形成する身と美は読んで字のごとくみだしなみを美しくすると読めます。

「しつけ」という言葉は、もともと「着物を仕付ける」ということに結びついて成り立って

きた言葉で、「仕付け」とは、着物の形が整うよう、仮に縫いつけておくことを言いますが、

そこで大切なことは、着物がやがて縫いあがると、仕付けの糸がはずされるということです。

<ここまで>

子どものときに行われるしつけは子供の自立に伴い行われなくなるものという意味を

持つようですが、こうした意味合いを言葉に持たせるのが日本語の優れた特徴です。

もちろん英語にもこうした部分がありますがたったひとつの文字で表せるところに

最大の特徴があるということです。その文字を見ただけでその内容を一瞬にして理解できる

というのが日本語であり、その感性を持つのが日本人だという事です。

だから、私は早期に英語教育を導入するという目的の背後には日本文化の破壊工作が

あるのだろうと思ってます。どこの国でもそうですが、一国を植民地化した時に行うのが

学校教育を通じた植民地化した国の言語の習得です。これがまず最初に行われます。

そういう意味で文化風土を変えてしまう大きな力を持つわけです。

ただ、他国と違い日本語だけは独特の文化を持つのでまた違った結果をもたらすものと

思います。つまり、支配ではなく融和的な側面を持っているという事です。

支配というのはその国の文化を認めず完全に文化的風土を変えてしまうことですが、日本の

植民地政策はその国の文化を残しながら日本的変化を加えていくというやり方になっています。

これが日本文化と他国の文化の大きな違いです。だから、戦後多くの国々(2国を除き)から

今でも称賛される理由がそこにあります。

英語は今や国際語となっていて数々の会議や交流などは英語が中心となっています。

こうした事例に備えて英語の習得を目指すということもありますが、その前に日本語の

習得が先ではないかと思います。満足に日本語も話せない人が英語を話せるようになると

思いますか?否、その反対でしょう。これは英語で考え英語で話しなさいと言っていることに

等しく、小さいころにそこまで教育されると日本人の良き文化まで失われてしまいます。


それにしても、最近多くのことが2020年に変更されるようですね。この流れは何なんだろうと

思います。2020年にあるのはオリンピック、新元号は2019年に変わりますがそれも2020年の

前の年です。大学入試はセンター試験廃止でマーク式から直接回答式へ。カジノ解禁、電力

の完全自由化、憲法改正(安倍総理がそう望んでいるとか)、有給休暇消化率70%達成など。

オリンピックが終わったあとの日本ってどうなっていくんでしょうね。





nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

破・常識 あつしの歴史ドラマ「アシュタール:ブループリントを達成するために」 [アセンション]

破・常識 あつしの歴史ドラマ「アシュタール:ブループリントを達成するために」



(ここから)

今日の破・常識!



好きなこと、楽しいこと、得意なこと・・

それがブループリントを完成させるツール・・・らしい(笑)


=============================================================


では、アシュタールからのメッセージをお伝えします。






「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

宇宙は常に変化しています・・変化しないものはありません。

そして今この一瞬のあなたの考え選択が 

あなたの現実を創造していきます。

あなたは方向性だけ決めておけばいいのです。

あとはあなたのハートがガイドしてくれます。


やりたいと思うことをしていてください。

今までのような計画を立てて それにそってやって行く・・

というやり方はもう古くて難しいやり方になっています。

綿密な計画はいりません・・綿密な計画を立ててしまうと 

反対にチャンスを逃してしまいます。

やりたいと思うことをしていると 

あなたのハートが望んでいる傾向(方向)が分かってきます。

なんとなくこちらに行きたいんだなぁ~~という方向が見えてきます。

それがあなたの持って来たブループリントです。

あなたは、この惑星テラに生まれる時に計画を立ててきています。

何がしたくてこのテラに転生して来たのか・・

それは計画書を思い出すことが出来ればわかります。

この計画書がブループリントです。

マインドで計画を立てていると 

そのブループリントを思い出すことが出来ません。

ブループリントにそっていくとすべてがスムーズに行きます。

ブループリントを達成するために 

あなたはいろいろなツールを持ってきています。

そのツールは あなたが興味のあるもの 

好きなこと、得意なことです。

そのツールを使っていけば、あなたのハートから望んでいる現実を

スムーズに創造することが出来ます。


変化は怖れることではなく、次に進んでいる・・

ということですので喜んで変化を受け入れてください。

使うツールもどんどん変わってきます。

料理もそうですね。

どんな料理を作りたいか・・それだけを決めてください。

そうするとあとは手順だけです。

レシピ(ブループリント)通りにつくっていくと 

問題なく作ることができます。

最初は、野菜を切るナイフ、その次はそれを煮るための鍋・・

というように、ツールも変わってきます。


最終目標は、作りたいと思った料理を作ることですので 

途中で使うツールが変わってもちょっと手順が変わっても 

バラバラのことをしていると思っても心配することはありません。

あなたのハートは、その料理の作り方を知っています。

あなたのマインドは、その料理の作り方を知りません。

ですからどんなにマインドで考えて綿密な計画を立てても 

作ることが出来ないのです。


方向性さえしっかりと定めておけば大丈夫です。

何かをはじめたら、それをやり遂げなければいけない・・

と考える必要はありません。

反対にそう考えてしまうとそこに固執してしまい 

次に進むことが出来なくなります。

もうこれはいいかな・・と思うときは 

次に進む時だとハートが教えてくれているのです。

そして、そのハートの声に従って行くと 

必ず次にすることが見えてきます。


方向性だけ・・それだけ決めればいいのです。

方向性は あなたの好きなこと、やっていて楽しいと思う事、

興味があること・・が教えてくれます。

それはハートが教えてくれます。

好きなこと、楽しいこと、興味があること、得意なこと・・

それがあなたのブループリントを教えてくれ 

そして、そのブループリントを進ませてくれるのです。


好きなこと、楽しいこと、得意なこと・・

それがブループリントを完成させるツールです。

あなたは 生まれる前に計画したことをするために 

テラに転生したのです。

ブループリントとあなたの社会で言われる成功とは 

まったく違うことです。それを混同しないでくださいね・・

社会的な成功とブループリントをごちゃ混ぜに考えてしまうと

迷子になってしまいます。

ブループリントに沿っていると

あなたの中がエネルギーで満たされてきます。


もっと お話ししたいことがありますが長くなりますので

今日はこの辺にしたいと思います(笑)


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール!

(ここまで)


ブループリントって・・・。と真剣に考えずにともかく今自分がやりたいことや

興味を持てることをやることが先決のようですね。

後のことはそれから考えればいいし、自然といろんなことを思いつくかもしれません。

要はあまり難しく考えすぎないということです。

シンプルに素直にダイレクトに感じたままでいいのだろうと思います。

間違っているかな?と思うならやり直せばいいだけなのですから・・・。



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。