SSブログ

iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 山中伸弥所長 支援継続を政府に求める [政治・経済]

iPS研究予算「いきなりゼロは理不尽」 山中伸弥所長支援継続を政府に求める


(ここから)


京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥所長は11日、日本記者クラブ(東京・千代田)で記者会見し、再生医療用のiPS細胞作製を支援する政府の大型研究予算が2022年度で終わる予定であることについて「いきなり(政府の支援を)ゼロにするのは相当理不尽だ」と述べ、支援の継続を求めた。

【関連記事】 iPS備蓄事業、予算減額案 山中氏「非常に厳しい」

山中氏がノーベル生理学・医学賞を受賞した12年以降、政府はiPS細胞研究などに10年間で1100億円を拠出することを決め、その中で再生医療用のiPS細胞作製に取り組んできた。

山中氏はこれまでの研究を「オールジャパン・ワン・チーム体制で進めてきた」と評価し、作製したiPS細胞を使った移植手術の実施などを成果に挙げた。

23年度以降の支援のあり方については政府内で議論が続いている。山中氏は「一部の官僚の考え」と断った上で、政府の支援がゼロになる案を耳にしたと指摘。「(政府の専門家会議など)透明性の高い議論での決定なら納得だが、違うところで話が決まってしまうと理由もよくわからない」と不満を述べ、意思決定の過程に透明性を求めた。

山中氏らは9月、iPS細胞を備蓄し、研究機関などに提供する京大の「ストック事業」を担う一般財団法人を設立した。記者会見では、このほど内閣府に対し、税制優遇を受けられる公益財団法人になるための申請をしたことを明らかにした。

(ここまで)


以前STAP細胞の論文発表をねつ造と決めつけ、小保方氏を廃業に追いやった

事件を覚えていると思います。

当時、理研もマスコミも学会も早稲田大学も寄ってたかって彼女の非を責め

STAP細胞はないものとしました。

しかし、その後STAP細胞は存在することが海外の研究者の追試で明らかに

なり、その存在は正しかったことが証明されました。

この件に関しては特許の関係で日本に先に取られたくないハーバード大学の

働きかけがあったとされています。

今回の件も同じことでしょう。日本がIPS細胞に関するリーダーシップを

取ることに恐れをなした勢力の仕業です。そして、その意のままに動く人物が

政府内にいるということです。

かって、蓮舫がスーパーコンピューターの予算取りで「なぜ一番じゃないと

いけないのですか?2番でもいいでしょう」と言い放った言葉が今でも忘れ

られません。

その言葉通りの日本を望む勢力が存在するということでしょうね。

安倍政権が次々と出してくる政策ももとはと言えば官僚が考えて出して

くるものです。したがって日本を貶めようとしているのは実は官僚である

ということになるのです。




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。