SSブログ

破・常識 あつしの歴史ドラマから「アシュタール:それが次元の違い・・・」 [アセンション]

破・常識 あつしの歴史ドラマから「アシュタール:それが次元の違い・・・」



(ここから)

今日の破・常識!



物質だけではなく 目に見えないみえないものがあり 

それが大切だと分かりはじめた・・・らしい(笑)



今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。


「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。

あなた達は、 波動エネルギーに敏感になってきています。

物質にも 意識エネルギーがあります。

そして その物質を現実化した人のエネルギーも共振しています。

そのエネルギーを感じ取ることが出来るようになってきているからです。

これまでは物質は物質としか 見ることが出来ませんでした。

ですから同じ物質なら 同じような形であればなんでもよかったのです。

それならば大量生産された 価格の安いほうが お得感がありますので 

そちらを選ぶということになりますね。


でも大量生産されたものには 作り手のエネルギーが乗りません。

作り手が どのような気持ちでそれをつくったのか・・

それが 見えてきません。

ですから そこには感動を感じないのです。

だからすぐに飽きてしまい 次が欲しくなるのです。

そしてどんどん使い捨てて行くことになるのです。

安く物を手に入れるということは 

一時的には得をしたような気分になりますが 

大きな視点で見れば反対だということです。


作り手自身が 楽しんで喜んでつくっていれば 

そこに作り手の楽しい波動、”愛”の波動が のっています。

買う人は その波動に共振し感動するから欲しくなるのです。

そしてその波動エネルギーが好きだから大切にします。

その波動エネルギーに触れていることで楽しい気持ちになりますから 

次を欲しいと思わなくなります。

気に入ったものが少しあれば それで満足できるのです。


食事もそうです。

機械で大量に生産された料理は 見た目はきれいでも 

そこに作り手のエネルギーが乗っていませんので 

何回か食べると飽きてしまうのです。

ちゃんと人がつくっている料理でも その人が調理を楽しんでいなければ 

義務や、仕事だから仕方がない・・

という気持ちでつくっていれば 同じことです。

その料理には 楽しい波動が乗りませんので 

食べる人を感動させることが出来ないのです。

だから食べたいと思わなくなる。

楽しんでつくられた料理には楽しいエネルギーが乗りますので

何回食べても感動でき 幸せな気分になれるのです。

だから また食べたいと思う。

あなたが もう飽きた・・と思ってしまうのは 

そこに”愛”のエネルギーを感じられないからです。


これは とても素晴らしい傾向です。

これまでの物質は物質に過ぎない・・と思わされていた人たちが 

エネルギーに気がつきはじめたということですから・・。

物質だけではなく 目に見えないみえないものがあり 

それが大切だと分かりはじめたということです。

頭では分からないけど 感覚でそれを分かりはじめたということです。


これが 今までのピラミッド社会から出る原動力になります。

無味乾燥な 感動のないピラミッド社会に対して 

ハートが違うと思いはじめたのです。

”愛” ”楽しい” ”嬉しい” の エネルギーを求めはじめたのです。


ピラミッド社会は それを必要としていませんし 

まして そのエネルギーを放出できるような

システムではありませんので 

人々の要求にこたえられなくなり 自然と崩壊していくでしょう。

人びとが そっと離れはじめたということです。


価値観・・それが次元の違いです。

価値観は 物の見かた 考え方ですから 

それが変わってくれば 

フォーカスする次元も変わって来るということです。

ダイヤモンドも それに価値を持つ人にとっては 

素晴らしい宝かもしれませんが、

価値を見出さない人にとっては 

石の一つに過ぎないということです。

それは良い悪いではなく その人の価値観だけだということです。

何に、どこに フォーカスするか・・

それで あなたの現実は変わって来るのです。


波動が変わるにつれ 人々はエネルギーに敏感になって来て 

どんどん価値観が変わっていっています。

きっと あなたもそれを実感していると思います。

とても 素晴らしいことです。

私たち 宇宙ファミリーは 

テラに輝く光が増えてきているのが見えて 

とても嬉しく思っています。


あなたに 愛と感謝 そして平和の光を送ります。」



ありがとう アシュタール!


人気ブログランキング 


(ここまで)


今日は午前中から、カボチャ・ジャガイモサラダ作りでした。

先日作ったのが好評でしたので、再度挑戦。

結構手が込んでます。

カボチャは大をまるまる1個、ポテトはまるまると太った大きなものを6個

それに、にんじん、タマネギ、ベーコン、ゆで卵、サラダ用にパスタを混ぜ合わせ

塩、こしょう(今回は入れ忘れました笑)、砂糖、ごま油、酢で味付けし、都合2時間近く

格闘してさっと完成!自分で作って本当に美味しいと思いました。

その辺のスーパーで食べるのと全く味わいが違います。

これも作り手の美味しいものを食べたいというエネルギーが乗っているからなのでしょう。

なにしろ、最後は大量にあるのを混ぜ合わせるのが大変でしたから、思わず手でこねくりました。


先日のオリンピックのエンブレムが中止に追い込まれたのが日本国民のデザインに対する

嫌悪感が多少あったからなのではないでしょうか?

そうでなければ、ネット上で次々と盗作疑いの情報がアップされるはずはありません。

これも美的感覚の波動の違いが表面化してきたものでしょう。

非日本人の持つ美的感覚と波動の違いが鮮明になったものでした。

今後ますますこうしたことが多くなるように思います。


話は変わりますが、9月危機というのがネット上に出てきています。私も気になっていますが

結局、この変化は私たちには関係ないだろうと思います。

おそらく、テレビや新聞、ネット上では騒がれるかもしれませんが、現実の生活はこれまで通り

全くの変化を受けずに進んでいきます。だから気にする必要はないと思っています。

むしろ、その情報に左右されて恐れおののくと現実化します。そういう時代(波動の世界)になって

きています。自分の波動を下げると影響を受けてしまうからです。

だから、そのようなことは気にせず、いつもの通りにしていればいいでしょう。

10月になれば、「そんなことがあったの?」ということになっていると思います。







nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

TS

以前、あるラーメン店で食べたラーメンが美味しく、自分でも
作れそうなものだったので材料を買ってきて作ったことが
あったけど、美味しいものが食べたいという気持ちが入ったの
でしょうか・・思ったより美味しく作ることができました。

あとオリンピックのエンブレム、中止になって良かったですね。
このデザイナーは在日だったようです。

日本や世界や・・の記事に書いてありましたが・・・。

仰る通り、非日本人的デザインだと思います。

2008年のことですが、日産自動車テクニカルセンター内にある
デザインセンターには韓国人デザイナーが12人働いていたらしい
です。問題だと思ったのは、

チーフデザイナーの中村史郎が韓国人をベタ褒めしてて気味が
悪かったとですが、この人、いすゞの乗用車撤退の原因を作った
人だったようです。

以前のいすゞはイタリアのジウジアーロさんがデザインした
車が人気でした。ジェミニ、ピアッツァはよかったのですが
中村史郎が手掛けたジェミニとピアッツァはもう・・・・。

中村史郎が日産のチーフデザイナーに就任した時、かつての
いすゞのようになってしまうのでは ? と危惧した人もいましたが
どうも現実となってしまったようです。

海外で売れても、日本ではサッパリです。

今月のCARトップに日産の危機的状況が書かれていましたが、
日本のメーカーなのに外国人に占領されていて会社の中で格差が
生まれ、完全に占領軍に支配されている状況だそうです。

なんと悲しいことでしょう・・。

日産車のデザインも、かなり非日本人的と言っていいのかと。

日産車は昔からイタリア系デザイナーのものが多く、
910ブルーバード、430セド・グロ、初代マーチは確か
ジウジアーロさんのデザインだったと思います。

910と430はかなり人気があったと思います。

今でも人気のトヨタのAE86もジウジアーロさんだったはず。

日本人はイタリア系のデザインが好きなのかも・・・。

今の日産は幹部クラスの人物がカッコつけて、あーだこーだ
言ってますが、走りもデザインも酷いものが多く他にやることが
あるんではと思ってしまいます。

あと9月に関しては権力層や金融関係の連中が騒いでるだけだと
思います。

古くて悪いものがどんどん崩壊・壊滅してくれるのはいいことです。

日本の実権を握っている勢力も今後も、相当ボロが出ているよう
ですが・・・・・。






by TS (2015-09-05 03:24) 

ada755

TS 様

結局、日産もいすゞも乗っ取られてしまったんですね。
経営危機に陥ったときに、どこに助けを求めるかによりますが
やはり経営者の判断が間違っていたことになります。

日本人のデザインセンスは合理性と機能とのバランス感覚にあり
和洋を上手く取り入れたものだけが売れています。
どこかに日本人の感性を表現したものがないと売れないのでは・・。

韓国の車のデザインはどれを見てもどこかの国の車に似ていて
独創性のないものばかりです。結局過去を見ることしかできず、未来を
新たに創り出す感性がないのでしょう。

日産がそれほどまでの危機にあるとは知りませんでした。
かってスカイラインGT-RやフェアレディZを世に送り出していたときの
技術者魂が失われたというより、追い出されてしまったんですね。
ルノーは自社の経営危機を打開するために日産を利用しているもので
日産の成長を望んでいるものではありません。アングロサクソンが
日本人にやられたらかっこつかないだけなので、常に下位に置き支配
することしか考えないでしょう。要は日産がつぶれずにルノーに貢献して
くれればいいという思惑があります。

鈴木も結局フォルクスワーゲンと破局に至ったわけですが、やっと彼らの
本音が理解できたからでしょう。良かったと思います。

9月になってしまいましたが、9月23日には何も起きないでしょう。
関東地震も震度5止まり、阿蘇山も大噴火には至らず、すべてがつなが
ってきますが、日本はかなり忍耐強く、こうした自然災害になれているので
彼らが思うほどのことは起きないと思います。

by ada755 (2015-09-14 17:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。