SSブログ

オレンジャーからのメッセージ「ワクワクを観察する」 [アセンション]

オレンジャーからのメッセージ「ワクワクを観察する」



(ここから)

おれはオレンジャー!

バシャールによって
メジャー化した
ワクワクという概念

今では
たくさんの人が
ワクワクによって
様々なものを
引き寄せたり
理想の人生を
実現したりしている

wakuwaku.jpg


ただ、そのワクワクにも
様々なレイヤーが存在する

個人の欲求を
ただ満たすための
エゴ感の強いワクワク

社会や地球全体を
救うような
大きな使命感を
伴ったワクワク

あなたが
感じているワクワクは
どんなワクワクだろうか

エゴ感の強い
ワクワクも
あなたのイメージが
現実化することを
府に落とすためには
必要なこともある

ただ
あなたの欲求を
ただ満たすために
誰かが苦しんだり
周りが悲しんだり
するようなワクワクは
強力な陰の作用を伴って
なかなか実現しない

もしくは実現しても
その後その反作用の
報いを受けることになる

あなたのワクワクは
何を満たそうとしているのか

あなたのワクワクは
誰を笑顔にするのか

よくそのワクワクの中身を
観察してみるといい

使命に根差した
信念を伴うワクワクには
現実を変えていく
強い力がある

そんな
真のワクワクが
これからの世界を
変えていく

ふわっとした
ワクワクにとらわれず
あなたの命を使って
是非多くの人を
幸せに誘ってほしい

今日はこんなところだ
じや!

(ここまで)


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:潔く、気持ちよく、手放してください・・・」 [アセンション]

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:潔く、気持ちよく、手放してください・・・」


(ここから)

これを手放したから次が出来て来た・・・」の記事に


手放した途端、大切であったことに気付いてしまい後悔を

してしまっています。

その場合にも、ハートが必要ないから手放したと解釈をして

良いのでしょうか?

仕事についてなのですが、辞めるまでは通うことが

辛かったのですが、辞めてからは、まだ頑張れたのにと

思ってしまっています。


というコメントをいただきました^^

他にも、手放したことをすごく後悔しています。

後悔の気持ちを手放す方法を教えてください・・

というようなご質問も何件もいただいています。


どうしたらいいの?教えてアシュタールぅ~~^0^




「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

後悔ですか・・これは潔く諦めてください・・と

お伝えしたいと思います。


手放したものを追いかけないでください・・とお伝えした記事

ですので、追いかけないでくださいとお伝えすることしか

出来ないことをご理解ください。


いつまでも手放したものを追いかけていてもご機嫌さんには

なれないのです。


そして、ハートが必要ないと思ったから手放したのでしょうか?

というご質問ですが、ハートが必要ないと思ったから手放した場合と

ハートが手放す必要があると思ったから手放した場合があります。


ハートが必要ないと思って手放したのは分かりますね?

ハートが手放す必要があると思って手放したというのはちょっと

理解しにくいでしょうか?


たとえば、自分にとって何が必要か?何を一番求めているのか?を

思い出すために手放すことがあるのです。

好きな人とお別れしてしまった・・何故でしょうか?と考えます。

その時、好きな人のことを大切に思っていたのに、それを相手に

伝えることをしなかったとわかったとします。

相手に伝えることの大切さを身に染みてわかったとします。


それを知るためにあなたは自分でその恋人と別れるという

現実を創造したのです。

私はそんなことは思っていないと思うかもしれませんが

そうなのです。


そして、次に誰かとお付き合いする時は、大切に思っていることを

しっかりと伝えようと決めます。

自分にとって大切なことを知ることが出来るのです。

次にお付き合いする時のために、手放す必要があったということです。

そのお別れした方は、それを教えてくれるためにあなたが

オーダーした方だったのです。

だから、その方に教えてくださってありがとうございますと

感謝して潔くその方のことは忘れてください。

そうすれば、また新しい恋人と出会うことが出来ます。

自分の気持ちを素直にお伝えすることが大切だとあなたは知って

いますので、その方とはいい関係を続けることが出来るのです。


でも、いつまでもお別れした方のことを思い続け、追い続けて

いたら、次の出会いのチャンスは難しくなります。

そうですね。

お別れした方のことしか考えられないなら、新しい出会いを

受け入れることが出来ませんので。


仕事もそうです。

何故仕事をやめたのでしょうか?

やめてからもっと頑張れたのに・・と思うのは、余裕が出来た

からです。

体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいになったから、もう

これ以上は続けられないと思ってやめたのです。

でも、やめてちょっと休んだら体力的も精神的にも余裕が出来た。

だから、もっと頑張れたんじゃないかと思ったのです。


分かりますか?

そのままの状態で続けることは出来なかったのです。

余裕が出来たから、もっと出来たのではないかと思っただけです。

だから、やめたことに後悔する必要はないのです。

やめてはじめて、どれだけ自分が追い詰められていたかが

わかったと思えば、やめたことは必要だったと思うことが出来ます。


そして、次の仕事をはじめるときに、体力的にも精神的にも

いっぱいいっぱいになるまで働くのは止めようと思えるのです。

次の仕事は余裕のある働き方をしようと思えるのです。


手放すには必ずあなたの中に何かの理由があるのです。

次にもっとあなたのハートが欲しているものを手に入れるために

手放すことが必要だったのです。

それを分かってください。


そして、次にハートがワクワクするものが手に入るのだと

信じてください。

そのために手放したのだと思うことが出来れば(これは慰めや

無理に納得させるための言葉ではありません、思考エネルギーの

観点からの真実です)後悔する必要がないことが分かります。


次に手に入れるために必要な情報を得るために手放したのです。

ですから、ありがとうという感謝とともに潔く、気持ちよく

手放してください。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」

ありがとう、アシュタール!感謝します。


(ここまで)


アシュタールのメッセージは素晴らしいアドバイスだったと思います。

これはハートの存在を知っているから出来るアドバイスですね。

もし、一般的なアドバイザーや友人。知人に相談しても

「もう少し頑張れば良かったんじゃない?」と

自分が責められるような思いをしたかもしれません。


・ハートが必要ないと判断したから
・ハートが手放すと判断したから

この違いを最初に明確に理解できた人は少なかったでしょう。

恋愛や仕事を例にしてアシュタールが説明してくれましたが

とても分かりやすく納得できるものだったと思います。


すべてに原因と結果、そして起きた理由があるということですね。

私たちはややもすると、結果にこだわりすぎ、その起きた本当の

理由を明確にすることを避けようとします。

なぜなら、その理由を受け入れたくないからです。


仕事を辞めて初めて、「もう少し出来たのに・・・」と思い始めた

要因は余裕が出来ただけでなく、未練があるからですね。


仕事がブラック過ぎてついていけなかったということはあったにせよ

一緒に働いていた同僚との関係は悪くなかったとすれば、その同僚の

助けを求めればもう少し頑張れたかもしれないし、その同僚のことが

懐かしいと思う気持ちもあるはずです。


しかし、いったん病めてしまえば、99%元の職場には戻れません。

また、戻った場合には辞めることが難しくなるでしょう。

同じ轍は踏めないし、周囲の批判も恐ろしいでしょう。


だから、辞めてしまったならば新天地を求めることが正解です。

新たな気持ちで新しいことにチャレンジすることで新たな自分の

可能性を見出せるかもしれないからです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:一番幸せで平和な状態・・・」 [アセンション]

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:一番幸せで平和な状態・・・」



(ここから)


今日の破・常識!



あなたがムリをすることなく

あなたのままでいられるところに行ってください。

それが一番平和で幸せな状態にいられる方法ですbyアシュタール


---------------------------------------------------------------------------------------------------

 
今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。







「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

平和、幸せは形ではありません。

それは状態です。

平和、幸せという形を追い求めても

あなたの中の状態がそうでなければ感じられないのです。

同じことをしても、幸せだと感じる人と

幸せではないと感じる人がいるのは

そういうことなのです。

おなじものを食べても、美味しいと感じる人もいれば、

美味しくないと感じる人もいます。

あなたの中が状態を決めるのです。

あなたの中が平穏であれば、

どんな環境にいても平和だなと思えるのです。

他の人から見て、いかにも幸せそうに見えても

あなたの中が満たされていなければ

あなたは幸せだと感じないのです。

ですから、幸せになりたいと思うならば、

形ではなく中を満たしてください。


あなたの中を満たす・・それは瞬間を生きるということです。

いまの瞬間、あなたは満たされています。

何も困ってはいません。

豊かです。

でも、そうでないと思うのは次のことを考えるからです。

他の人の形と比べてしまうからです。

あなた達は次から次へと考えるように教えられています。

いまではなく、先のことを考えなさいと教育されてしまっているのです。

だから、いまを感じ切ることを忘れてしまっているのです。

いまをしっかりと感じ切ることが出来れば、

いまのあなたの状態に満足することが出来ます。

だって、いまあなたは何も困っていないのですから。

困っていないということは、

必要なものは必要なだけ手にしているということです。

満足出来てるということです。

満たされているということです。

満たされていることを感じ切ることが出来れば、

幸せだという感覚を得ることが出来ます。

他に何か(いま必要ないもの)を

追い求める必要がないことが分かります。

あなたの中が平和になるのです。

そして、人と比べるというのも、形を比べているだけです。

誰かを見て、あの人は幸せそうでいいな・・

と思うのは形を見ているだけです。

幸せだと言われる(誰かが作ったモデルケース)を見ているだけです。

すごくお金があって、時間があって、健康で

大きな家に住んでいたとしても、

その人がいま満たされていないと思っていれば、

その人は幸せだという感覚を得ることが出来ませんので

幸せの状態にはいないということです。

分かりますか?

幸せの形(モデルケース)から大きく離れているように

見える人でも、その人の中が満たされていれば、

その人は幸せの状態にいるということです。

ですから、あなたが幸せかどうかは

あなたにしかわからないということです。

他の人が幸せかどうかは、

その人にしかわからないことだということです。

だから、他の人が幸せかどうかに関心を持つのではなく

あなた自身が満たされているかどうかに関心を持ってください。

人が幸せかどうかに関心を持っても

あなた自身の幸せにはまったく関係ありません。

あなたが満たされて、平和で、幸せでありたいと思うならば、

いま何も困っていない状態をしっかりと感じ切ってください。

あなたはすでに、あなたにとって必要なものは

すべて手に入れているということを理解してください。

そして、どうしてもいまの状況では

平和や幸せを感じられないと思うならば、

形ではなく、あなたが本当に楽で

ご機嫌さんでいられるところに行ってください。

あなたがムリをすることなく

あなたのままでいられるところに行ってください。

それが一番平和で幸せな状態にいられる方法です。



あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 


(ここまで)


幸せって何?


ベルギーの詩人であり劇作家でもあるモーリス・メーテルリンクが描いた

童話「青い鳥」を知っていると思います。

兄のチルチルと妹のミチルがある日魔法使いから、「孫の病気を治すために

幸せの青い鳥を捕まえて来て欲しい」と頼まれ、「想い出の国」「未来の国」

「夜の御殿」「贅沢の御殿」と訪れ、そこで青い鳥を捕まえるのですが、

どの国もそこを出た途端、青い鳥は黒い鳥に変わったり、死んだりして

結局は手に入れられませんでした。二人がどうしても手に入れられないと

悩んでいるところで、お母さんの「起きなさい、今日はクリスマスですよ」

と言う声で目を覚ましたのでした。そうすると、部屋に置いてあった鳥かごの

中に「青い羽根」を見つけたのでした。そこで二人は幸せはどこかにあるの

ではなく身近にあるものだと気づいたのでした。


そういう物語でしたね。

私も子供の頃に読んだ記憶があるのですが、詳細は思い出せず調べてみました。

そうなんですね。

幸せって、身近なところ、それも自分自身の心の中にあるものなんです。

どんなことであっても、そこに「幸せだ」という気持ちを少しでも感じられ

るならば、その人は幸せだということです。

今まで手に入れられなかった高価な宝石を手に入れられ「とても幸せ」と

思うこともありますが、大方の場合、それは長続きしません。

それは、物と言うのは時間の経過と共に飽きが来るからです。

お金を一億円手に入れられてとても私は幸せだと思うことも幸せのひとつ

かもしれません。でも、お金って多く持てば持つほど不幸になります(笑)。

まずは一億円をどのようにして保持するのでしょうか?

銀行に預ける、手元に超頑丈な金庫を用意しその中に保管する、誰か信頼

出来る人に預かってもらう、金や株などの有形資産に変えてしまう。

などなどいろいろあるでしょうけれども、一億円手にした瞬間からその

一億円を誰かに盗まれないように、詐欺に遭わないように、強盗に入られない

ようにと心配事が増えてしまいます。

これって、幸せな状態じゃないですよね。

もともとお金が百億円も持っている人はそのような点については安全な方法を

確保しているので、私たちの様な心配はないでしょうけど、私たちのような

人は大金を手にした瞬間から不幸が始まるのです。

その心配事が悩みを増やし、本来なら無いはずの出来事を呼び込みます。

その心配が不幸の現実化を引き寄せてしまうのです。


だからと言っては何ですが・・・。

身分不相応なお金は持たない方が幸せでいられます(笑)。


幸せって、物ではないのです。

家とか、車とか、貴金属とか、土地とかあったとしても満足感は得られ

ますが、幸せとは言えないようです。

私の知人で不動産がたくさんあり、ほとんど働かずに毎日を過ごしている

ひとがいますが、その人の日常生活は?というと、毎晩どこかでお酒を飲み

パチンコをしたりして時間を潰しているそうです。もちろん、合間にアパー

トや不動産の管理の仕事はしていると思いますが、時々会うことがありますが

とても「私は幸せ」という顔はしてなかったですね。


花を見てきれいだなと思うその瞬間に幸せを感じることもできます。

静かな公園を散歩しながら木漏れ日を浴びるときにその陽射しの柔らかさを

感じ、幸せ気分に浸ることだってできます。

それがお金を産むかなんて質問が来そうですが、そんなこととは関係のない

「幸せ」だということですね。


そして、「幸せ」は各自それぞれが異なるものですので、自分で見つける

しかないものでもありますね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。