SSブログ

藤原直哉氏「中国の実態があらわに」 [アセンション]

藤原直哉氏「中国の実態があらわに」


(ここから)

・トランプ大統領「中国の習近平が香港に100万人の軍隊を投入しようと
していた。自分が止めた。止めなければ香港は14分で壊滅させられただろう」

・中国は何事も武力で解決しようとする市政が顕著であることを世界に示した。

・中国のスパイの裏切りが顕著。

・オーストラリアの中国スパイが寝返った。

・「新疆ウィグルの弾圧は本当である」と暴露。

・新疆ウィグルの責任は習近平が逃げるのを防止するためだと言っている。

・世界のいくつかの新聞社に出たように、中国政府の機密文書を公開

・中国政府がウィグル人を組織的に弾圧していることが明らかになった。

・この弾圧は習金平がやっている

・米議会「香港人権民主主義法案」が全会一致で可決

 ⇒米は徹底的にやろうとしている

・米政権は香港問題があるので通商合意はできないかもしれない

・中国は本音を言うと捕まるので中国人は言えない

・香港問題は学生側の圧勝

・香港人は経済だけではなく政治も言えるようになった

・中国では「党や国と違うことは言えない」相当おびえて暮らしている

・中国語と言う壁の中で閉じ篭ってきた

・中国の経済問題が悪化すると火がついてくる

・中国は13億の人民をどうやって食わせるかが重大な問題

・共産党はどうやってやってきたか

 ⇒中国から金を吸い取っていたのがクリントン一派

・トランプが怒っているのは、中国と民主党が米国を破壊しに来ている

・裏に米民主党がいて、矛盾を先送りしてやってきた

 だから不景気がなかったが、この付けが溜まっている

・イギリス、アメリカ、ユダヤ人は世界の運営を常に考えている。根本的に
発想が違う。

・あらゆる中国の矛盾が表に出てくる

・共産党に莫大な投資をやってきた(民主党が金をつぎ込んだ)

・これをトランプが止めた⇒金はない

・世界中不景気なので、中国の復活も難しい

・国民が不満を爆発させる

・当面、食つなぐことが必要である

・民がどうやって生きてゆくかを政治が作らなければならない

・強烈な不景気と金融危機が中国を襲う



・中国の発展が止まった⇒中国に乗れない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

習近平は米民主党の甘言にのって中国の世界制覇を夢見てしまった。

それをトランプが止めようとしている。

習近平は共産党とくっつき、ほかの政治家からは見放されている。

あせる習近平、さてどうでるのか?どっかの国も同じです。

フルフォードさんでは無理です。中国べったりですから。

(ここまで)


トランプ大統領「中国の習近平が香港に100万人の軍隊を投入しようと
していた。自分が止めた。止めなければ香港は14分で壊滅させられただろう」

というのは事実のようです。

香港の民主化運動は着々とその実を結びつつあるように見えますが
まだまだ油断ならないでしょう。

中国は決して一国二制度を認めるような国ではありません。時間をかけて
じわじわと共産化することを狙っていたようですが香港ではうまく行かなかった
ということです。




nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

あきれてものが言えません。身内に甘く、国民には厳しくですか? [政治・経済]

“義務達成難しい” 外務省の障害者雇用 人数減らす方針

身内からの突き上げには弱い官僚という構図がわかります。その反面、国民が
守らなければ厳罰に処するのですから割りが合いません。

(ここから)

障害者の雇用率の水増しが発覚し、改善に向けた雇用計画を進めている中央省庁のうち、外務省では雇用の義務を果たすのが難しいとして、厚生労働省の審議会は、雇わなければならない障害者の数を減らす方針を固めました。
中央省庁の障害者の雇用率をめぐっては去年、水増しが発覚して法律で義務づけられた2.5%を下回る事態が相次ぎ、このうち外務省はことし6月1日時点で1.03%と中央省庁の中でもっとも低くなっています。

厚生労働省の審議会で29日示された案によりますと、外務省は大使館など海外で勤務する特殊性などから、障害者の雇用の義務を果たすのが難しいとしています

そのうえで、雇わなければならない障害者の数を算出する際の全体の職員の数から海外に勤める職員を除外するとしています。

外務省の職員は、およそ6500人のうち半数近くが海外勤務で、除外すれば雇用しなければならない障害者は現在のおよそ160人から80人ほどに減ることになります。

この措置は5年間の限定でその間に雇用を増やすための対策を進めるとしていますが、審議会の委員からは「本来であれば今の条件で達成できるよう努力することが大事だ」などといった意見が出ていました。

厚生労働省は審議会の方針を踏まえて必要な政令の改正を検討することにしています。

専門家「世の中の流れに逆行」

障害者の就労支援に詳しい慶應義塾大学の中島隆信教授は「民間企業も含めてはじめから『この仕事は障害者にはできない』と決めつけて、除外するのはなくしていこうというのが世の中の流れなのに、今回示された方針はそれに逆行すると言わざるをえない」と指摘しました。

また、中央省庁で性急に障害者雇用が進められているとしたうえで、「本来であれば、職場の中で障害者がどのような仕事につくことができるのか、できないことがあればどうすればできるようになるのかじっくり議論して、徐々に雇用を増やしていく必要がある。中央省庁は民間企業の手本となるべき存在なので、雇用率が達成できないのであれば、それを認めたうえで理由を説明し、達成に向けて時間をかけて努力すべきだ」と指摘しました。

(ここまで)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

インコってここまで頭が良かったの?でもハムが可哀想 [おまけ]

まさかと思いましたけど、予想した通りの展開になりました。

でも、頭いいですね!Σ(・□・;)






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

オレンジャーからのメッセージ「生き切る」 [アセンション]

オレンジャーからのメッセージ「生き切る」


(ここから)

おれはオレンジャー!

君たちは
人生をちゃんと
生きているか

あと一日しか
寿命がなくても

今日の生活を
変えなくてもいいような
生き方をしているか


君たちは必ず死ぬ


輪廻転生をしても
この瞬間の
この人生は二度と
体験することはない

一瞬一瞬魂を込めて
自分の人生を
全力で生きること

それが生き切る
ということ

そんな生き方をしよう

あなたの
生き切る姿が
必ず何かを
動かしているんだよ

今日はこんなところだ
じや!


(ここまで)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:それが高次元の愛のエネルギーと共振するカギ」 [アセンション]

世にも奇妙なフツーの話「アシュタール:それが高次元の愛のエネルギーと共振するカギ」


(ここから)

私ね、結構儚げなものが好きなんです。

シャボン玉とか、花火とか、一番すごいなって思うのは水玉!

ホースを振ると出来るちょっと大きめの水のかたまり(水玉)

あれを見てるとなんかすごく幻想的な?儚さの中の美しさ?的な

感じで感動!!ってなるんですよ。

ダイヤモンドもきれいだけど、でも、同じくらい(それ以上に)

水玉に心惹かれるミナミなのです・・・^^


・・ということで今日のアシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^

「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

時間は幻想です。

時間という概念があって、コチコチと同じ感覚で現実が流れて行く・・

というのは、あなた達が創りだした幻想なのです。


宇宙に時間はありません。

つねに一瞬だけなのです。

ですから過去という概念も未来という概念もありません。


あなた達がいう過去は記憶です。

あなたが見たこと、感じたことを記憶しているものを過去と呼んで

いるのです。

ですから、見方によっては(人によっては)過去は違ってくるのです。

まったく同じ過去の記憶を持っている人はいません。

共通の過去の話をしていても、1人ずつ見ている記憶のイメージは

違っているのです。


そして、記憶ですので記憶を変えれば過去も変わってきます。

他人と過去は変えられないと、あなた達は言いますが過去は変えることが

出来るのです。(他人も変わります・・この話はまたいつか・・)


あなたの記憶を違う記憶に変えればいいのです。

これは塗り替える(上書きする)ということではありません。

見方を変えるということです。

たとえば、酷い過去だと思っている記憶を、角度を変えてみれば

その過去があったからいまの自分がいると思えることが出来れば

酷い過去だという記憶から、必要だったから起きたことだと思える

ようになるのです。

あの酷い過去があるから自分は前に進むことが出来ないと思っていたら

そのまま過去にとらわれ続けることになりますし、あの過去があったから

いま自分は違うタイムラインに進むことが出来たと思えれば、これから

先のタイムラインも積極的に進むことが出来るのです。

これは根性論?のように無理にそう思い込みなさいと言っているのではなく、

過去の出来事をどう考え、どう感じるか、どう見るかという視点(角度)

そ変えてみることでいまの状況を見る目も変わって来るとお伝えしています。

いまの状況を見る目が変わってくると次の現実も変わって来るのです。

ムリに変えようと思わなくても変わるのです。


だから、確固とした揺るがない過去というものはないのです。

過去は過去の時間という幻の中にあるあなたの記憶にすぎないと

いうことなのです。


ですから、必然的に未来という時間もないということになります。

いま考えていること、感じていること、見ている角度・・・それが次の

あなたの現実になるのですから、次の現実はものすごくたくさんある

ということになります。

たくさんの未来があるのです・・あなたの頭の中に・・・


未来という時間はありません。

未来というのはあなたの頭の中で描くイメージなのです。

あなたがこうしたいと思ったそのイメージを時間という幻が

なぞっていくのです。

未来という時間はなく、いまのあなたの頭の中のイメージ、思考が

あるだけなのです。


小難しいことを言いましたが、時間はないということをお伝えした

かったのです。

あなたにはこの瞬間”いま”しかないのです。

”いま”以外はすべて幻なのです。

あなたの目の前からすぐに消えてしまいます。

とても儚いものなのです。

でも、その”いま”は確固とした現実なのです。


ですから、消えてしまったものを追いかけないでください。

来てもいないものを心配しないでください。


”いま”を大切にしていれば大丈夫です。

”いま”を慈しんでください。

儚さを知った上で楽しむことが出来れば、ずっとそのような”いま”が

続きます。

いまの一瞬はすぐに消えます。

それが理解出来れば、一瞬がとても愛おしくなります。

すべてに感謝することが出来るようになります。


それが高次元の愛のエネルギーと共振するカギにもなります。


あなたに愛をこめてお伝えいたします。」


ありがとう、アシュタール!感謝します。


(ここまで)


宇宙には今しかないということになると、今この瞬間以外は幻ということに

なるのでしょう。

もし、私たちに記憶という手段がなければ、すべてが今になります。

アシュタールはこの3次元に肉体を持って存在してないので脳に相当する

器官はないので、どうやって過去と未来を知るのだろうかと思いましたが

どうも、アシュタールのような高次元の存在は過去を見ることができる

のではないかと思います。

だから、今を感じて生きていればそれだけで済み、新しい今を常に感じ

体験することで今を意識として存在しているのだろうと思います。


さくやさんも過去に行って実在した信長や秀吉、家康と話したことが

「日本列島から日本列島から日本人が消える日」の中に書かれてあったと

思います。

そのようにいつでも会えるならば過去の記憶は必要ないもので、それは

今この時に過去が同時に存在しているということにもなります。

しかし、現在の私たちには過去を直接見ることは出来ないので代わりに

記憶として保持できるように作られているのでしょう。


これから波動が上昇するにつれて、過去を直接見ることができるように

進化していくことも考えられますが、まだまだ先のことでしょう。

それよりも今をどのようにして楽しく生きるかということですね。


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:blog

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:思考のくせ・・・」 [アセンション]

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:思考のくせ・・・」


(ここから)


今日の破・常識!



思考のくせ

・・これがあなたの現実を創造している・・・らしい(笑)

---------------------------------------------------------------------------------------------


今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。






「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

くせは治すことが出来るのです。

くせがあることに気付くことが出来

そして、そのくせを治そうと思うだけで治すことが出来るのです。

そうですね?


現実も同じです。

どうして私には同じことばかり起きるのでしょうか?

と思うのは、思考にくせがあるからです。

くせが悪いと言っているのではありませんよ。

でも、思考のくせによって同じような現実を何度も経験するならば、

そして、その現実が気に入らないならば、

思考のくせを治せばいいのです。

思考が先、現実があと・・思考さえ変えることが出来れば、

現実も確実に変わります。

すぐに”出来ない”という言葉を出してしまうくせがあるなら

それを”出来ました”という言葉が出るように

すればいいだけの事なのです。

それだけで、現実は大きく変わります。

でも、だって、出来ないんだから仕方ないじゃないですか?

・・と思うこと自体がくせなのです。

出来ないと最初から思ってしまうくせが、

出来ないという現実を創造するのです。

でも、だって・・という言葉が出ないようにすればいいだけなのです。


どうして、私は同じような人ばかり好きになってしまうのでしょうか?

・・と思うなら、

同じ人ばかり好きになるような思考のくせがあるということです。

運が悪いとか、罰が当たってるとか・・

そんなことはまったくありません。

ただ、あなたがそういう人を選んでしまうくせを

持っているだけなのです。

セルフイメージが低い・・というのも、思考のくせです。

私はダメだ、私には出来ない、私にはそれをする価値がない

・・などという考えかたのくせがある・・というだけなのです。

そういう考え方のくせを持っていると分かりさえすれば、

あとは簡単です。

そのくせをやめようとしっかりと意図すればいいだけなのです。

私には価値がない・・と思う度に、そんなことはありません

私にはそれをする価値があります。

と言いなおせばいいだけなのです。

ダメだ・・と思う度に、ダメじゃないです。

と思いなおせばいいだけなのです。

くせは意図すれば必ず治ります。

最初は、ちょっとイラッとすることもあるかもしれませんが(笑)

続けていれば必ず治すことが出来ます。


もう一度言いますが、くせが悪いと言っているのではありません。

ご機嫌さんになる思考もくせにすればいいのです。

イヤだ、治したい、変えたい・・

と思うくせがあるなら、変えてください。

くせは絶対に治す、変えることが出来るのです。

絶対にできますから、まずはあなた自身が

どんなくせを持っているか、ちょっと自分を観察してみてください。

そして、くせに気が付いて、そのくせがイヤだと思うものなら

治すと意図してください。

そうすれば、必ず治すことが出来ます。

思考のくせ・・これがあなたの現実を創造しているのです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 


(ここまで)


私もわかっていても直せないくせがあります。

ついつい忘れ終い、すぐに出てくる口ぐせがそうですね。

それが現実を創っているので、現実の修正がなかなか効かない

みたいなという感じです。


どうもこのくせの半分は親から受け継いだみたいなところがあり

身体と心に沁みついていて、なかなか消せないということです。

でも、あきらめてしまっては意味がないので、気づいた時に

というより気づかないことが多いので、しっかりと意識しないと

いけないみたいですね(笑)。



nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。