SSブログ

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:いたしません・・・」 [アセンション]

破・常識あつしの歴史ドラマ「アシュタール:いたしません・・・」




(ここから)



今日の破・常識!



思考の操作から離れることが出来るようになれば、

その社会からそっと離れることが出来る・・・らしい(笑)


-------------------------------------------------------------------------------------------------


今日のアシュタールからのメッセージをお伝えします。






「こんにちは こうしてお話しできることに感謝します。

同じように”いたしません”って

言いたい人が多いんでしょうね。だからこのドラマは、人気なのです。

もし、いま実際にみんながイヤなことを”いたしません”と

普通に言える社会ならば、

そもそもこのようなドラマは放映されませんね。

見ている人はドラマの中の主人公に疑似体験しているのです。

疑似体験してすっきりしているのです。

これは一種のガス抜きですね。


イヤなことはイヤだと言いたい、ムリなことはムリだと断りたい・・

と常に思ってはいるけど、でもそんなことを言ったら

自分の立場が危うくなってしまうから言えるわけがない・・

という不満をいつもふつふつと抱えているので

それを代弁してくれるドラマを見るとスッとするのです。

そしてまた反対に、やっぱりこんなことを言えるのは

ドラマの中だからだよね。

実際に出来るわけがない・・とあきらめてしまうのです。


それからもう一つ・・特別な存在だから言えるんだ

と思ってしまいます。

”私、失敗しないんで”と言えるほどのスキルを持ち

自分に自信を持っているからこそ言えるセリフであって

そんな特別なスキルもなにもない自分には

絶対に言えないよ~~・・となってしまいます。

ここでも、そうやってあきらめの気持ちが起きてしまうのです。


このドラマが悪いとか、そんなことを言っているのではありません。

でも、ちょっとだけどうしてこのドラマに

惹かれるのかを考えてみてください。

自分には出来ない、成しえないと思っていることを

疑似体験できるからではないですか?

”いたしません”・・本来なら、誰でも言える言葉なのです。

イヤなものはイヤだと言えるのは、

誰でもが持っている権利なのです。

誰もそれをはく奪することは出来ないのです。

出来ないと思わされてしまっているだけなのです。

そして、特別な人しか言えないと

思わされてしまっているだけなのです。

飛びぬけて特別な才能を持っている人しか

自分を生きることは出来ない。

そんな才能を持っていない平凡な自分は、

我慢して従うしかないんだ・・と

見ているうちに無意識に思ってしまいます。

テレビドラマ、映画・・を見ないでください

など言っているのではありません。

ただ、こういうことを分かった上で見ることをお勧めいたします。


アシュタールってホント意地悪・・って思われるかもしれませんが、

テレビなどは、思考の操作にとても有効なのです。

(このドラマに限定して申し上げているのではなく

全般的なお話をしています)

あなた達を狭い檻に閉じ込め、支配・コントロールしている人

(存在)達は、直接あなたに何もしません。

あなたに縄をつけ、無理やり力で支配しているわけではないのです。

あなた達の思考を操作することで

あなた達を支配・コントロールしているのです。

思考を操作すれば、彼らの都合の良いように

あなた達が自ら動いてくれるからです。

思考停止にならないでください。

常に疑問を持つようにしてください。

小さなことでもいいのです。

子どもが大人に聞くように、純粋に感じたことを

自分に問いかけてみてください。

どうして、私はいまこんなに混んだ電車に乗っているの?

どうして、こんなにいつもいつも忙しいの?

どうして、こんなに税金を払わなければいけないの?

どうして、毎年健康診断を受けなければいけないの?

どうして、いつも太ることに恐怖を感じているの?

・・・・ちょっと意識すれば、たくさんのどうして?が出てきます。

そのどうして?について、そんなこと考えてもムダだよ・・

と思考停止になるのではなく、ちょっとでいいですので

どうしてなのかを考えてみてください。

それが出来るようになれば、

思考の操作から離れることが出来ます。

思考の操作から離れることが出来るようになれば、

その社会からそっと離れることが出来るのです。


あなたに愛をこめてお伝えいたします」



ありがとう、アシュタール! 


(ここまで)


考えてみれば、テレビってすごい道具です。

何でも体験させられるんですから・・・。

それもバーチャルでね。


極端な話、「人を殺したい」と思えば刑事ドラマの中で出て来る犯人にその

代役を務めさせることで日ごろの不満解消していることになります。

何となく心の中で「すっきりした」という気持ちを抱いている人はそんな

悩みを抱えている人です。


テレビの怖いところはそうした疑似体験を現実の中でも体験できるのでは

ないかという気持ちを起こさせるところにあります。


表面上の意識では気づいていないかもしれませんが、内面に刷り込まれた

ものが心の奥深くに眠っていて、日寿生活でのさまざまな判断をするときに

その影響が気づかないくらいすんなりと表れています。


テレビはドラマだけでなく、その合間に挿入されているわずか30秒から1分

足らずのCMがその典型です。


今いちばん売れている女優をキャストとして使い、流される今季発売された

ばかりの化粧品のCMが流れると、同じような悩みを抱えていれば強い共感を

覚えるでしょう。


見終わってドラマにもどるとそのCMのことはすっかり忘れてしまっていますが

次の日、デパートに行ったときに化粧品売り場で同じものを見つければ、即座に

買いたくなるでしょう。


その化粧品を今どうしても買わないといけないと思っていなくても買いたい気分に

なるだろうと思います。


それは自分の悩みとの強い共感があるからです。

その悩みとは、例えばシミ、しわ、ニキビ、毛穴などなどです。

それ以外にも多くあると思いますが、いずれにせよ自分がその悩みを持っている

という部分に隠れている欲求不満があります。


話をドラマに戻しますが、米倉涼子さんが演じる「ドクターX 〜外科医・

大門未知子〜テレビ朝日」が放つその言葉が彼女の強い女性というイメージと

重なりさらに後列なインパクトを与えるんですね。





テレビの印象操作が多く使われているのは昼のゴールデンタイムに放送される

ニュースでしょう。同じニュースをすべての放送局で何度も何度も取り上げます。

はっきり言って、一度か二度放送すればわかるものなのに、一日のうちに数十回

以上流されています。


これをどのような視点で見るかによりますが、何らかの洗脳情報が盛り込まれて

いると思って見る方が良いでしょう。

いちばん良いのは見ないことですね。

そうすればそうした洗脳を受けなくて済みます。










nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

ねこ

テレビは録画してCMをすべてカットしてから見るように
してます。

昭和の頃と違い、不快なCMが多すぎて見てると疲れます。
今はCMをカットできる機能があるので、手間はかかるけど
そうしないと番組を気持ちよく見ることができません。

CM見ると商品のCMなのか、CMキャラクターのCMなのか ?
訳がわかりません。
上げ調子の言葉でまくし立てて喋り、BGMもやかましい。
「間」がないんですよね・・・。

ドラマにしても、話のテンポばかり優先されるのか ?
登場人物の会話もせわしくなく一呼吸置く・・みたいなものが
いつの間にかなくなってしまったような。

BSで再放送されてるドラマを見てると昭和から2003年頃 ?
までのドラマや映画って、落ち着きがあっていい感じが
しましたが、小泉政権発足後やテレビ局が〇〇に支配されて
からでしようか ? 酷いものになってしまったと思います。

地上波の民放のバラエティ、芸能人の身内や仲間ネタで
盛り上がってるのは、平成に入ってからすぐに出てきたと
思ったけど、あの辺りから自分のTV離れが始まりましたね。

それとテレビの印象操作、仰るように同じことを何度も
何度もよく流しますよね・・・。
音消しで画像見てると、今のテレビの異常さが際立つかも。

印象操作については、トヨタが上手いんですよね。
イメージ戦略と言うのか、車自体は大したことないけど
宣伝がとにかくうまいです。
ですが悲しいことに、今のトヨタは在日に支配されてし
まってるという記事を見ましたが、トヨタに感じてた
違和感は、これが原因だったのかなと。

それにしても、テレビは危険ですね・・・。
内容や、ジャンルにもよりますけど・・・・・・。


by ねこ (2019-12-03 22:15) 

ada755

ねこ 様

私がテレビを見るのは夕方7時から8時くらいの時間帯ですのでNHKニュースか他の民放番組くらいです。だから、CMもあまり知りません。そのため、たまにCMを観ると最近のCMはすごくドラマチックで映画みたいになったと感心することもあります。昔とは完全に違いますね。

トヨタのCMは最近、部長、社長が出るものがあったりして何このCMと思うのですが、いったい何をPRしたいのか?と思ってしまいます。
商品ではなく、方向性を売り込む戦略です。これも思想操作ですね。


by ada755 (2019-12-05 22:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。